1217379 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かずさんYM

かずさんYM

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

May 24, 2017
XML
カテゴリ:仕事の話

阪神大震災、深江付近

深江1.jpg 

「仕事の話(55)「レア・アースとの取り組み(55)」「平成7年阪神大震災(2)」

(つづき)

 工場のタンクヤードから白煙が吹き上がっている。ここには塩酸、硝酸、硫酸、アンモニア水、過酸化水素水の5003000リットルのタンクが設置されていた。その配管が根元から折れて、薬液がピットに流れ出て反応し、塩素ガス(毒ガス)臭が酷い。ようやく出勤してきた10名ほどとガスマスクを被って中和作業。製品、中間品の炭酸ランタンや炭酸希土をリフトで運んで投入中和。ピット側のコンクリート塀も倒れ、工場裏の家も全壊して道をふさいでいる。そうこうしている内にアンモニア臭もしてきた。サービスタンクの配管破損によるものらしいがどうしようもない。幸い北東の風なので民家の方には流れていかないだろう。放置するより仕方がない。アンモニアは軽いので、放散してくれるのを願う。

 作業は若い者に任せて、工場内二次災害防止のために、ヘルメット、マスクで身を固めて検分にまわる。まず危険物の多い分析棟。建物の壁は落ちたがしっかり立っている。危険薬品が多いので、流れ出て発火の危険性がある。入り口を入ろうとしたが、薬品棚、資材ロッカー、実験台などが倒れたり、移動して床全体が埋め尽くされ、這い上がらないと入れない。1階、2階と見て回るが、重い分析装置が動いて通路を塞いでいる。薬品類は散乱しているが薬液がこぼれているものなど無く、まず大丈夫と見当を付けて次は発火石棟。発火石は冠水すると自然発火の恐れあり状況検分に行く。やはり通路が塞がりドアが開かない。棟の反対側からは何とか入れたが、部屋一面に製品の発火石が撒き散らばっている。幸いにも建物は大丈夫なので、冠水発火の恐れ無しと見届ける。平屋木造の事務所は30°ほど傾き、今にも倒れそう。内部を覗くと机がモザイク状に床一面を覆い、見通しがよい。変だなと思ったら机上のパソコンなどが全くない。床の上に転がっている。書庫が倒れ、書類が足の踏み場もなく散らばっている。明るいと思ったら天井が、破れ空が見えている。十数台のパソコン、ブラウン管のディスプレーは一つも破損無し(一週間後、幸いなことに古いワープロを除いて全部生きていて、本社機能が回復した!)。炊事場はやかん、コップ、醤油・ソース瓶など、冷蔵庫の中身は全て飛びだしもの凄い惨状。

 一段落付いたら午後2時。昼抜きで頑張った!(もっとも食べるものがなかったが!)倒れている自動販売機のジュースを飲んで一休み。

 一応、薬液ピットも落ち着いたので、近くに住んでいる従業員を保安要員として残し、帰宅の途についたが、既に渋滞が酷くなり、煙、土埃が舞う中、道路の段差、バイク、自転車の群れを避けながら何とか3:30 に帰り着いた。

[それから1週間]

 渋滞の中を車に六甲の湧き水を積んで会社に運んだ。タンクヤードの薬液は中和作業後、大阪からパトカー先導でタンクローリーに来てもらって処理施設に運んでもらった。

傾いた事務所に入るときなど二次災害に気を付けながら、片付けに終われる毎日であった。

 

<今朝は厚い雲に覆われて、小雨が降っている。遠くの山は靄の中でうっすらと見えている。2078%と蒸し暑い。久しぶりのお湿りで、鶯が「ヒ――ケチョケチョ・・・」と鳴いている。これから降るのかな?>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 24, 2017 08:58:16 AM
コメント(2) | コメントを書く
[仕事の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:「仕事の話(55)」(05/24) こんなもんかしょう(^。^)(^。^)(^。^)   やまひろ さん
我が国の最高学府、の統廃合、新規開校などをリードする立場の象徴がまたまた、賭け(^。^)にでた(^。^)
もとじかんがぶちまければ、じかんの問題かも(^。^)(^。^)(^。^)
(May 25, 2017 07:25:03 AM)

Re[1]:「仕事の話(55)」(05/24) こんなもんかしょう(^。^)(^。^)(^。^)(05/24)   かずさんYM さん
やまひろさん
-------
大学の締め付けは厳しくて、上の方はゆるゆでるで、お上のやることヨー判らん!これで、「研究はよやれ!」とは無茶や! (May 25, 2017 09:16:37 AM)

Calendar

Favorite Blog

オリビア号番外編 セニョール@オリビアさん
心のポテトサラダ のりまきターボさん
GAME in 僕のページ… ☆カメやんさん

Comments

Xenolith38@ レアアースの分離工程のご説明記事への御礼 かずさん様 突然の外部からのコメントを…
王島将春@ Re:「あすなろ旭」通所リハビリ(18)(04/16) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
かずさんYM@ Re:「2018 須磨ヨットクラブクリスマスパーティ」(12/25) お見舞いありがとうございます。今月11日…
工藤みさき@ Re:「2018 須磨ヨットクラブクリスマスパーティ」(12/25) 右手のお怪我の経緯がようやく分かりまし…
yous tomoda@ Re:「2018 セレスBBQパーティ」(10/29) かずさん ご無沙汰してます。 今年のBBQは…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.