のんびりガーデニング

2011/06/10(金)15:11

黄花カタクリの球根掘り上げ

今日は気温19~24℃、曇りである。 明日は気温20~23℃、曇りの予報である。 黄花カタクリの葉が枯れてきたので、球根を掘り上げた。 (掘り上げ前の鉢。2鉢ある。球根の大きさによって1軍と2軍に分けたのだが、それぞれ5~6球植えて、どちらの鉢も2~3株ずつ開花した。) (掘り上げた球根。2鉢合わせて11個植えたのが感触としては倍以上になっている。) これらの球根はしばらく陰干ししてから物置に保管して、9月末に再び植える予定である。 (今年の4月に開花した黄花カタクリ。) ・・・・・ (種蒔きサルビア4株を追加定植。累計12株。) (冬越しこぼれ種サルビアも追加定植。累計8株。サルビア全体としては計20株。) (ミニトマトの実が大きくなってきた。) (レウィシア。) (キンギョソウ。) (アガパンサスの花茎が伸びてきた。)

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る