【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2007年08月03日
XML
カテゴリ:日常のあれこれ
台風のせいで異様な、そう、上海並みの蒸し暑さだった昨日。
一夜明ければ、空は雲どっさりだけど、さわやかと言ってもよい風が吹き、ずいぶん過ごしやすいです。


9月から仕事内容が変わるため、今までのポジションでやり残したことがないようにしなくちゃ……と思っているのだけど、9月以降の肩書きに向けてイヤと言うぐらい研修、研修。
細切れに研修日程が入ったりするので、何だか思うように行動できません。

中でも8月中に丸2日やることが義務づけられているのが、いわば「苦情対応」体験。

日頃、「頭が高い」生活してるからね……。
とは言え、「隣のクレーマー」などという本がベストセラーになってるようなご時世。理不尽なことを言いかけてくる人も、どうやらいないではないのです。
そう言えば昔、まだ若かった頃、地方で泊まり勤務をしていると「泥酔して暇つぶし」とか、夜も明けないうちから「届いてない!」とか、いろんな電話がかかってくるのに怯えたものでした。

その「2日間」の初日を、今日、やってしまうことにしました。


数日前に非常に腹の立つことがあって、それ以来、なんだか頭の回転がおかしくなっていて、激怒してテンションが上がってるのか、意気消沈して落ちてるのか、はたまた無気力になって呆然としているのか、自分でもよくわからない状態です。
そんな時は、どっちにしろ、出撃型の仕事は何やってもうまくいきっこありません。
この研修は、経験者によると、そりゃもう大変にディプレッシブな1日になるそうです。

どうせおかしくなるなら、とことんおかしくなってやろうじゃないの。


では、陰鬱な1日に向けて、行って来ます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月03日 08時59分20秒
コメント(14) | コメントを書く
[日常のあれこれ] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.