旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

2007/07/02(月)20:46

宝塚宙組で世界の福本豊さんに遭遇

宝塚(718)

今、宝塚大劇場。 宙組「バレンシアの熱い花」休憩中。 一部開幕直前に雪組トップ水夏希、白羽ゆりが客席の センターブロック2列に。 皆が拍手し注目する中、私はその斜め後ろに座っている アロハ姿の男性に釘付け。 元阪急ブレーブス、世界の盗塁王・福本豊さん! そしてたった今ツーショット写真をゲット。嬉しい。 写真アップは帰宅後。 ***帰宅しました*** 今日の着物はこれ。 兵庫県南部、今朝は雨の音で目が覚めるほどの大雨。 その後もぐずつく予想だったので、雨に濡れてもOKなように 着物も長襦袢もポリエステル100%、ウォッシャブルの絽。 周りからは「涼しそう」と声を掛けていただきましたが ポリエステルは暑いです。 さて、宙組トップコンビお披露目公演。 「バレンシアの熱い花」は子どもの頃、旧宝塚大劇場の 2階一番後ろの席で一度だけみた作品。 しかし子どもの集中力と言うのはすごいですね。 幕が開き、芝居が進むにつれて、出てくるセリフ、歌 ほぼ全部歌える、しゃべれる、覚えている! よく出来た作品ですが、やはり初演当時は出演者に あてがきしていますから、フェルナンド、ロドリーゴ、 ラモン三人の個性はすなわち、ショーちゃん(榛名由梨) ルミさん(瀬戸内美八)、ミッキーさん(順みつき)な わけです。タニちゃん(大和悠河)たちには合っていない と思える部分も多少はあります。一番感じたのは主題歌。 ショーちゃん(榛名由梨)って意外と音域が高かったの ですねぇ。(もしかしてタニちゃんの音域が狭いだけか?) お芝居最初の歌をタニちゃんが歌いだしたとき、 途中で声がひっくりかえるのではないかとハラハラしました。 何とか耐えていたけれど…危ない、危ない。 はっきりいって5人いるトップスターの中で今一番未熟だと 思います。でも、それを補って余りある華やかさ。 好みもあるでしょうけど、私は上手だけど地味なスターより 下手でも綺麗な華のあるスターが好きなんです。 その点ではタニちゃん(大和悠河)ほど輝いている人は まぁいないのでは? さて役替わりは今日はロドリーゴが北翔海莉、ラモンが蘭寿とむ。 あ、そうだ、以前書き込んだ髪の毛、ロドリーゴが金髪で ラモンが黒髪…というの、違っていました。どちらも黒に近い こげ茶。情報がガセだったのか、演出家が途中で指示を出したのか 真偽のほどはあさって、美容院に行って聞いてみますね。 ロドリーゴ、ちょっと鼻にかかった北翔さんの声と甘さの残る ルックスが貴族の青年にぴったり。 ラモンの蘭寿とむ、もっとワイルドにやるのかと思ったら 意外とあっさりでした。初演のミッキー(順みつき)さんは 火の玉のようなラモンだったけど。 それにしても蘭寿とむ、声大きいわぁ。歌唱力と言うより 肺活量に物をいわせた歌いぶり。ガタイも良いから反響もするし この人だけマイクの種類が違うのかと思う声の大きさです。 (これ、けなしているわけではありません。うらやましいんです) 娘役の三人、イサベラ、シルヴィア、マルガリータ、それぞれ 頑張っているとは思うのですが、これまた初演時は 小松美保、舞小雪、北原千琴にあてがきされているので これ以上ないくらいはまっていたんですよね。 特にシルヴィアの舞小雪さんは子供心に「こんなろうたけた ご婦人がいたら、権力を持った男性がついつい、権力を 傘に着てでも自分のものにしたくなるだろうなぁ」と思った ものです。 ま、あれこれ言いつつ、よく出来たお芝居ですし、 ●「父の敵」「恋敵」「妹の仇」を討つという正義 ●スペインものと言うことで華麗な衣装 ●複雑な恋愛関係 とおいしい要素満載で十分楽しみました。 ショーのほうは… 綺麗なんです。が、なんだか退屈…。どうしてでしょう? なんだかありふれたシーンの連続のような感じがして。 今さらながら気が付いたのだけど、タニちゃんはダンスも めちゃくちゃうまいわけじゃないんですね…。 それでもタニちゃんは好きですけども、ふと途中で 「ああ、ナツメさん(大浦みずき)って本当にダンスが うまかったなぁ。」なんて懐古してしまった。 いかん、いかん。集中!と自分をしかりつつ見ていた 1時間弱でした。 さて、世界の福本さんとのツーショット。 私はずっと阪神間で生まれ育ったせいもあり、野球は セ・リーグは阪神タイガース、パ・リーグは阪急ブレーブス でした。 阪急ブレーブスはもうなくなってしまったけど、 そんな私のとっては福本豊さんは神さまのような人ですよ! その神さま、ものすごく庶民的な人で、野球解説では 数々の名言(迷言)を残しています。 両チーム点が入らず0(ゼロ)の並んだスコアボードを見て 「たこ焼きみたいでんなぁ」 そこに1点入ったら 「たこ焼きに爪楊枝がつきましたなぁ」 今後も楽しい解説期待してます!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る