6011587 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

旧・茶々吉24時-着物と歌劇とわんにゃんと-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

★お勧めホームページ★

【お勧め図書】
ただ今在庫セール中
⚫︎『パーソナリティ千波留の読書ダイアリー』通販サイト
0706book_cover1Web


茶々吉も共著に名前を連ねさせていただきました。
大人でも楽しめる読みごたえのある学習本です。


【送料無料】子どもに教えたいふしぎのお話365


【送料無料】世界を変えた人たち365 [ 田島信元 ]


【茶々吉の写真販売サイト】
PIXTAバナー


お勧めブログ
 ↓
【手づくりケーキ&心の輝きセラピスト 朝ちゃん】
朝ちゃんバナー

イメージコンサルタント&パーソナルカラー診断
創色空間

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

マーシャ@ Re:チャコさん(元宝塚歌劇団 上条晃)を偲ぶ@ともみ先生のストレッチ(11/25) ふと、上条あきらさんを思い出していたと…
Geraldrex@ legal case management system скайп для нокиа н9 с видео. где взять &…
うえだまさし@ Re:優ひかり・真琴愛ディナーショー客席&終演後(04/04) こんんちは。 ちょっと思い出探索で、「八…
gachapin3@ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) まゆまゆさんへ 大変でしたね。 今きっと…
gachapin3@ Re[1]:肉芽治療にクエン酸(07/08) nanatさんへ このブログはすでに更新をや…

カレンダー

2010.08.31
XML
カテゴリ:阪神タイガース
ただいま帰りました。

阪神タイガース公式ファンクラブの黄色いメッシュのジャージを着て
阪急電車に乗るのはちょっと恥ずかしいものがありました。
宝塚経由で西宮北口、今津で阪神電車に乗り換え。
阪神のテリトリーに入ると、俄然 ユニフォーム姿の人が多くなり
ほっとします。
今津から乗った電車、阪神電車にしては珍しい(と思う)
ロマンスシートタイプ。

2010/8/31阪神電車

甲子園球場のすぐ前にあるダイエーで食べ物を
買い出ししてから球場へ。
食品売り場は阪神のユニフォームを着た人たちで
あふれかえっておりました。
店内にはトラ柄の屋台が置いてあり、焼きそばやら
お好み焼き、串カツ、などなど さながら夏祭りの会場。
試合のある時とない時では(551の蓬莱ふうに)
全然売り上げが違うんだろうなぁ。

座席はバックネット裏のグリーンシート。
球の行方がとても見やすい席でした。
試合開始30分前に着席。

同じ球場ではあるけれど高校野球のときとは客席の雰囲気が違います。

2010/8/31甲子園球場

まだ明るいうちからチューハイ、たまりませんなぁ。
座席まで売りに来てくれるチューハイは
青りんごか巨峰のみ。売店まで行くとレモン味などもあり。

2010/8/31甲子園チューハイ

球場内にはグルメゾーンなるものがあり、
選手にちなんだ食べ物が売られています。

2010/8/31甲子園グルメゾーン

大好きだったけれど、結婚しちゃったのよねシモさん…

2010/8/31下柳


試合はご存知の通り、阪神タイガース大勝。
良かった。私が見に行く日は勝率悪いので
ドキドキしておりました。

勝因は多分、横浜のピッチャーの倒壊。
(プラス奇跡のブレスレットのおかげ?)
阪神ファンでありながら
「横浜、来季は絶対良いピッチャーを取らないと
知らんデ」と心配しちゃった。

それにしても阪神は強いよ。
今年はリーグ優勝、そして日本一。
たぶんね。


【おまけ】
ユニフォームのレプリカを着ている方を観察していると
やはり金本兄貴、鳥谷が人気。
次いで矢野や桧山が目立ちました。

その中で目を引いたのが「40 らいんばっく」
神様、仏様、バース様を背負う人は多いけれど
ラインバックときましたか。
ツウですなぁ。

以前テレビ番組「探偵ナイトスクープ」で
"ラインバックに会いたい"という依頼がありました。
渡米までしてのロケで、本人と会えるのかと期待した依頼者、
すでに亡くなっているとラインバックの妹さん(お姉さんだったかも)に
知らされ、お墓の前で号泣していましたっけ。
私も思わずもらい泣きしたことを思い出しました。


今日の日記を気に入ってくださったら↓ポチっとクリックお願いします。

人気ブログランキング2010年バナー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.09.01 00:55:01
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.