041657 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年11月01日
XML
カテゴリ:

シバラク 炊飯器探して徘徊してました。

.
ご飯は何で炊く?
【発芽名人】圧力IHにしたらすごく安いんで、圧力&GABAにこだわる方にはオススメ。ただしお手入れ非常にメンドウ
犬まんまを手作りしだしてから人間も玄米食になりました。

で、どうせ玄米炊くなら発芽玄米やろ~、けど、発芽玄米高いやろ~ってことで玄米→発芽→炊飯できる【発芽名人】を買ったわけですが3年でみごとに壊れました。週1くらいしか使ってなかったのにな~。

炊飯器って意外とハズレが多いみたいですね。。。
発芽玄米作れるってことだけに注目して買った【発芽名人】ですがデカイしオモイしダサイし手入れはメンドウだし、たまに白米炊くとオイシクナイしでイイところなし!(けなしすぎ?)

2~3回使って後悔が始まったくらいなので…わたしの怨念が壊したのかも。。。w
【クック膳】ヘタな炊飯器より美味しく炊けます。硬めごはん好きならコレで十分。使い終わったら丸洗い。

【ルミナスプラス】最近はやりの3リットルサイズの圧力鍋。玄米炊き以外にも何かと重宝してます。
ってことで現在、白米は【クック膳】玄米は圧力鍋で炊いてますが、なんかどうもめんどくさくなってきて米離れしてました。新米の季節、そろそろ炊飯器買わないと!

しかし近ごろの炊飯器進化しすぎてついてけない。圧力がどうとかお釜がどうとか蒸気が外に出ないとか。。。

マイコンよりはIHがいいな。くらいのカンカクしかないんで、どう考えても炊飯器に5マンとか出せないっ。壊れたらキツすぎる。。。
てことで、今回は前の失敗をふまえて、3合炊きで圧力IHではなく普通のIHで探してみました。予算は15,000円くらい。

3年くらい前は発芽玄米機能(GABA増加)は上位機種にしかついてなかったけど最近は割とお安いのにもついてます。

どうもGABAに弱いわたし。
そんなにストレス貯まってないんですけどね。。。w
【象印・NP-GD05】玄米活性モードでGABAが増えます。ふたり家族ならちょうど良いカワイイサイズです。
【三菱・NJ-KS06】健康玄米モードでGABA増加。3.5合なので玄米も炊き込みご飯も3合炊ける!この0.5合が意外と大きい。
昨日ウロウロしてたら店ポイント+金土+買い回りでP10倍にはなったので【三菱・NJ-KS06】をポチリ。近所の大手電気店より1マンは安かった♪

決め手は【象印・NP-GD05】と機能は似た感じだけど3.5合炊きと微妙に大きいので炊き込みご飯や玄米も3合炊けます。普通3合炊きと言うと白米は3合可でも具の入る炊き込みご飯や水量が多い玄米は2合しか炊けないのでソコ要チェックです。
.






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月01日 12時32分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[食] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ぽ+

ぽ+

サイド自由欄



© Rakuten Group, Inc.