181490 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

カナダロンドン市・Canada Londonより 楽しい我が家andネイル

カナダロンドン市・Canada Londonより 楽しい我が家andネイル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Hello 今日も見てくださってありがとうございます。 ブログランキングに参加してみています。にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ
にほんブログ村 押してください。

Profile

CHAKOP

CHAKOP

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2020.04.15
XML
カテゴリ:CANADA
カナダのロックダウンになってから 早1か月がたとうとしています。
娘がオランダのそばのネザーランド (4/14感染者27.580 死者約3千人)という国に留学していたのですがカナダよりさき2週間前にロックダウンになり
店から食べ物が消え「食べ物がかえないの~」と悲しげな声

カナダから荷物を送るより日本からの方が早いと思い、楽天へ注文
私はいつも転送の業者を使わせていただいています。

その業者へ送ってもらっている最中に
「もう、大学も休みになって オンラインになつた~」とかカナダが外国からの入国制限するという話を聞き、もちろん娘はカナダのパスポートを持っていますが、他の国の入国者がいなくなると飛行機のキャンセルがはじまります。 急いでぇ~ということで 彼女は3月20日にカナダに帰国して、2週間義理母の家で隔離生活、義理母はその時からずっとわが家に泊まっています。

とにかく80過ぎで去年癌の手術をした彼女をに感染しないように、私たちは誰とも接していないし 店の中にも入りません。食べ物はデリバリーで玄関先か、オンラインでオーダーして 店の駐車場で待っているとトランクに入れてくれるシステムです。

楽天から荷物を娘に送る前には彼女がカナダに帰る事を決めてくれたので、送るはずだった荷物をカナダに送りました。先日それが届きました。


もちろん娘の隔離生活も終わり 家に帰ってきた娘は「はぁ~久しぶりに人に会って話をした」ですって。誰も感染もなく、まだいつまで続くかわからないけれどかんばります。


皆さんも ストレスがたまると思いますが、大切な人を守るためにかんばりましょう。
カナダ 感染者数 4/14   27,063人  死者数903人です。
ランキングに参加しています。
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.04.15 10:53:50
コメント(0) | コメントを書く
[CANADA] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.