猫の瞳は宝石

2014/10/24(金)20:34

初宮詣りへ (1)~出発~来宮神社・Part.1~ <10/18>

旅行の思い出(7)

 本日2本目の日記ですいつものは一つ前にアップしているので、そっちも見てくださいね~   の整理をしながらシリーズを始めようと思います初宮詣りへ (1) ~出発~来宮神社・Part.1~ <10/18>今回の旅行は、夜行バスを予約しました   比較的から近いバス会社です集合時間に合わせて娘に送ってもらいましたよ~バス会社に到着してバスに乗り込む時にこんなのを貰いました  荷物を預けた後に荷物が増えるってね~知らなかったのですが、私が乗った今回のバスがこの路線の台1便目だったらしいです翌朝 6:30 に無事に東京へ到着   そこから JRで小田原まで移動小田原駅で長男にピックアップしてもらい、お嫁さんのご実家の有る 湯河原へ太平洋は波が穏やかですね~   まだがたくさん有るけど、お天気は良くなるとの予報です走っている車の中から   途中の海岸ではたくさんのサーファーを見たけどを撮るのは無理でした最初の予定では、長男宅へ送っておいた服に着替えてから行くはずだったのですが時間が無くてお嫁さんのご実家に着いてから急いで着替えて出発ですフォトスタジオの予約時間が9時と言う事で、大慌てですよ~一応記念写真を撮るって聞いてたから・・・・・いつもはしないお化粧も必要かと思い道具は持って行ってたんだけど時間が無くて・・・・なんと素ッピンのままで記念写真に収まる事になっちゃった~ずっと残るのにいいのかしらなんて思いながらだけど、なにせ時間が無くて・・・・・フォトスタジオ内では撮影禁止   残念ながらスナップもだってここでぐっすりと寝ている 太晴 を起こすのに一苦労しましたよ~けたたましくタンバリンを耳元で叩いても知らん顔して寝てるんだもん耳が悪くなるんじゃいかって心配になるくらいでしたどうにか撮影が終わり、次の目的地へ 静岡県熱海市に有る 来宮神社    は 数日前の日記 にもいくつか載せていますあらかじめ予約のをして有ったようでここで時間が来るのを待ちました待っている間にあっちこっちを見て回りながらこの神社には国の天然記念物に指定されている 大樟 が有るのですが、後ほど改めてご紹介しますねママに抱っこされて最初は大人しかった 太晴 ですが・・・・・途中で大泣きしてました祝詞・お祓い・神職による神楽と巫女さんの舞音楽が流れ始めると 太晴 は大人しくなりましたをちょっと撮ってみました  ちょっと大きな音楽が流れるから注意してね~玉串を捧げて、最後にお神酒を頂きました   ちょっとだけなんだけど日本酒は美味しいよね 今日はここまで、続きはまた明日ね~  今日のたちは一つ前の日記の方に載せていますよ~                     chappyへのメッセージはこちらから

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る