166275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

何とかしたい・・・

何とかしたい・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

charis_3211

charis_3211

Freepage List

Category

Calendar

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
charis_3211@ もらまろさんへ そうですね~。シーサーひとつとってもい…
もらまろ@ Re:沖縄欲張り1泊2日(7)☆シーサー、識名園(03/26) 普通の家にあたりまえのようにシーサーが…
charis_3211@ amurogさんへ こんにちは。コメントありがとうございま…
amurog@ Re:沖縄欲張り1泊2日(9)☆Final(03/27) 充実した1泊2日になって良かったですね!…

Favorite Blog

寄せ植えの花 バラ… New! dreamroseさん

hanaのつれずれなる… hanatowakaさん
PC cafe _keiko_さん
英語の学習をコツコ… rakuraku_yhiroさん

Headline News

2006年06月29日
XML
カテゴリ:日々のこと
A chance to pass the Step test was let to slip through my fingers.

☆英検合格のチャンスが指の間から逃げていった。

昨日、英検準1級の1次試験の結果がネットで公表されました。
残念ながら、2回目のチャレンジもまた不合格となってしまいました。

結論から言うと、
筆記は3点アップ(長文で5点アップしましたが、作文が2点ダウンです)
そして敗因のリスニング、先回は怖いものしらずで、自分でもびっくりの21点が
今回16点と惨敗して、差し引き先回よりも2点ダウン、
合格点は今回も69点だったので、あと今回は5点も足りませんでした。

筆記は勉強すれば必ず報われると、感じられた。
特に長文が結構、きちんと意味も取れたので、納得の出来!


英作はちょっときれいにまとめすぎちゃって字数が少し足らないかと
後で付け加えたのが、かえってマイナス要因かもしれません。
あと5分あれば、と思いますが、そのあたりが、誰でも思うことで
合格者と不合格者の大きな差かもしれませんね。

そしてリスニング、
今回、自分の弱点だともちろん認識して、自分なりにやっては、きました。
事前の参考書の模試などでも、わからないなりに先回以上は取れていた。
でも・・・・
やはり本番はあまりに違った。先回は欲もなかったのか、冷静にできたのに
今回、PART1が全然、できず冷静さを失った。
そしてPART3はいつも大体満点か悪くとも4問出来ていたのに、
1問目で失敗、気持ちを引きずり最後まで立ち直れず2問しかとれなかった。

筆記では合格も夢ではなかったのに、リスニングで冷静さを失ない、
チャンスは逃げていきました。

(筆記は合格者平均点より2点低いだけなのに、リスニングは10点も下涙ぽろり

正直、試験終了後はもうコリゴリという感じだった。
もう20年以上もブランクあり、自分が好きで受けてることなのに
苦しくて、別に合格したからといってそれでいまさら就職するわけでもなし。
楽しく英語を勉強している人がうらやましくて・・・
次もまた受けるか?と聞かれてもまだわかりません。
せっかくここまで頑張ったのにもったいないとも思います。

とにかく、ちょっとしたことで冷静さを失い、
全く出来なくなる程度のリスニング力を上げたい!
まずは、それを頑張ります!!!

今は、ラジオ講座の徹底トレーニング英会話をブログ仲間の方に引っ張ってもらって
何とか続けています。
あとは、どうしよう??
試行錯誤の日が続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年06月29日 10時17分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[日々のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.