012448 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

スマトラ島沖地震津波チャリティコンサート   「春<haru>の民族音楽会」

スマトラ島沖地震津波チャリティコンサート   「春<haru>の民族音楽会」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 2, 2005
XML
1月下旬にごくごく少人数ですが実行委員会を発足し、ようやく明日がコンサート当日になりました。
チケットを購入して下さった方、今までご協力いただきました皆様には感謝の思いでいっぱいです。
どうもありがとうございました。
明日は素敵なコンサートになること間違いなしです!
本日夕方、会場設営して参りました。
DJカラスさんの書が堂々としていて、雰囲気をぐっと盛り上げてくれます!


つい先日3月28日にも、スマトラ沖で再度大地震が起きました。
支援を必要としている方々が増えています。
明日のチャリティコンサートの収益が、被災者の方の笑顔につながる事を信じて私も頑張ってきました。

みなさまのチケット代や募金がどのように、またどれだけのことができるのか、下記をご参照ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Q. :いくらの支援でどれだけのことができますか?(1米ドル103円の場合)

A.:515円のご協力で、緊急保健キット1人分を提供することができます。1キットの中に基礎的な医療器具と医薬品3カ月分が入っています。

9,000円のご協力で、水・衛生キットを1セット提供することができます。1キットの中に、10家族分の洗剤、石けん、洗面器、タオル、バケツ、浄水剤が入っています。

20,000円のご協力で、緊急事態の中でも勉強を続けることができるよう基礎的な教材や学用品80人分が入った「スクール・イン・ア・ボックス」1箱を提供することができます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以上、日本ユニセフ協会のHPより

ちりも積もれば山となる、と言いますが、
私達が「自分のできる範囲」でも協力し合う事が大きな山となり、支援につながったり応援につながると思います。


明日は、「音楽を楽しむ事が支援につながる!」というイベントですので、
笑顔にあふれた会場になることでしょう♪

では、会場で会いましょう。
お待ちしております!

縄手 真理





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 3, 2005 01:56:45 AM
コメント(0) | コメントを書く
[コンサート準備状況] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

スマトラ沖地震チャリティコンサート実行委員会

スマトラ沖地震チャリティコンサート実行委員会

Recent Posts

Category

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/iy37hw9/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/7et3l1k/ ア…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/6nch9ma/ 降…

© Rakuten Group, Inc.