1263635 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♪音楽教室日記

♪音楽教室日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

ドボルザーク:弦楽… ピカルディの三度THさん

木蔭に木蔭に花の群… すみれにローズマリーさん
ぷりさまのブログ~… ぷりさまさん
MY研究所 たまこpfさん
鏡の国の落としあな Supernovaeさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちはる9677

ちはる9677

Comments

affennapync@ スーパーコピー時計 人気スーパーコピーブランド時計激安通販…
通りすがり@ Re:♪ヤマハピアノグレード10級レベルはついているか?(07/23) 習っているからせっかくなので受けておこ…
shimanuki@ Re:♪ショパンの話(06/08) 初めてご連絡させて頂きました。 私、株式…
要らぬことですが!U@ Re:♪がっかりなクレーム(07/13) 先生は どんどん変えて大丈夫です。 しか…
お久しぶりです。@ Re:♪エレクトーンの井上晴夫先生(09/21) 私のために、ブログをやめてしまったので…

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

2009年02月27日
XML
昨日は、コメントありがとうございます手書きハート

~~~~~~~~~~~~~~

なんか、色々、珍しく考えました(笑)

先日、その男の子のお母さんから連絡をもらいました。
結局、女子に決まったそうです。

お母さんが言うには、
初めて、学校で披露したこと、
多数決でも、女子は女子に、男子は男子にいれたり、女子にいれたり、
そういう多数決みたいなものだったこと、
本人は、前日、真夜中まで練習していたこと
朝も早く起きて、練習したこと

とてもいい経験できました
と、

そんな話を、嬉しそうに話して頂きました。

本人は、どんな感じですか?
と聞くと、
どうやら、学校では、彼が習っているのはみんな知っている、
でも、実際弾いている姿をみんなはじめて見る。
そこで、
「見た目いいじゃん」
「雰囲気、○○の方がいいじゃん」

とか沢山言われて
満足して、すっきりしている。
と、お母さんがおっしゃっていました。

レッスンの
見た目で勝負しろ!!」
これがきいたか??(笑)

~~~~~~~~~~~

現実、学校にのぞむ先生像は、
一人一人を持ち上げてくれるような、
ひいき、とかでなくて、
いきなはからい?ができる先生がいいな、って思うのですけど、

学校では、そういう、
大人から見たら過酷な経験もまた、いい経験だったり。

なんなんだろうな~
なんて考えました。

大人が思う以上に、子どもはたくましいようだし、
先生や周りの子の、後押しとか、そういう助けがあれば
何か激的に変わりそうな子もいるだろうし。

先生方の腕次第なのかな~~。

もまれて、たくましくがんばれ!!
もあるし、
もっと、一人一人を把握して、その子たちの今後のための道筋を、
とか・・
これ、色々じゃないですか~~。

そうなると、
先生方は、子どもたちの心、育てていただきたいですし

ああ。もう、完全母親目線ですけど~(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~

まあ、そんなこんなで。
私が生徒たちにできること

あおってみます。
これからも。
あおりっぱなしでなくて、
そして、フォローもきちんとしていこう


たかが?学校伴奏なんですけど、
これは、生徒たちにとったら、
大ドラマなんですよね~。

以前は
レッスンきたとたん
今日、学校でオーディションで~~~涙涙~~
で、大泣きした子もいるんですよ。

話を聞くと、
納得できなかったようで、
いつもいつも、同じ子が決まるんだ、
って、不満をいいつつ、大泣きしてました。
本人は、その子が特別うまいと思わなかったって。

あきらかに、
あの子が上手い、って分かると納得するんでしょうけど、
この、微妙ラインで、悔しい子も
いましたね~~。

この経験は、後にも先にも初めてでしたけど、
教室入ったとたん、大泣きしてましたから
よっぽど悔しかったんでしょう

私も、あせって、
わかったわかった、じゃあ、学校に電話してあげるよ」←謎(笑)
あ、それは、いいです
って断られましたけど~~(笑)
さすがに、それ、しないから~~(笑)
お願いします、って言われたら
逆に、あせるから~~(笑)

一通り、不満を言って、
また今度やるっていってました。
これは、先生方何人かが決める方式でしたね。

大泣きするほど、ドラマがあるわけですよね~。
発表会であんまりうまくいかなくても、
大泣きする子は、少数です。

学校、恐るべし!!

不満も喜びもあるけども、
振り返ってみると、やっぱり、いい経験になってる。

そう思います。

あおって、フォローして

ここが、私のできる事だな~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月27日 09時39分47秒
コメント(10) | コメントを書く
[4・学校(先生・音楽授業・合唱コン)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.