101049 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

浜名湖周辺 開拓中!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちあ助

ちあ助

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

うなぎ

(11)

手長エビ

(4)

浜名湖

(22)

その他

(14)

沖釣り

(18)

カヤック

(4)

その他魚種

(35)

日記/記事の投稿

コメント新着

のぶまま@ Re:都田川 手長エビ ホタル観賞(06/13) はじめまして。ホタル鑑賞スポットを探し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.05
XML
カテゴリ:その他魚種


12月30日、赤羽根港へ。




のんびりと10時過ぎに行ったら、人だらけで良い場所に入れない。
仕方なく手前の空いているところに入る。

全く釣れていないようだが、寄せればなんとかなるかな? と思ってスタート。
しかし、いくらコマセを撒いてもアタリはない。
隣の家族連れは初心者のようで、全然コマセを撒かず置き竿にしてるので、一人のコマセでは寄ってこないようだ。
しばらく頑張ったが釣れず、あきらめて先端の方を見に行く。

真ん中手前あたりで、片付けをしている人を発見。
声を掛けて入れさせてもらうことに。

周りではたまに釣れているようだ。
コマセはすでに半分ぐらいしかないが、気を取り直してスタート。

始めてすぐ、イワシをゲットしひと安心。
さあ、ここから、と思って次を狙うが、イマイチ掛かりが悪い。
周りではパラパラと小型のアジが掛かっている。

あれ? アジ小さいな、と気付き、サビキを7号からサイズダウンさせようと予備サビキを探す。
5号に替えよう、と考えたが、サビキがないことに気付く・・・。
家に忘れてきてしまったようだ。やっちまったぜ。

そのまま7号で頑張るが、明らかに周りのベテランよりペースが悪い。
コマセも無くなってきてしまった。
アミエビブロック、昔に比べ高くなってるしサイズが小さいよね。1ブロックじゃ絶対足りない。
昔は1/16が普通だったけど、遊に売ってたのは1/20ぐらいのサイズじゃないかなぁ?

どうにもならないので、サビキを売ってもらおうと近くでよく釣っていたお爺さんに話しかける。
予備があるからあげるよ、と言ってくれたが、お金を払ってありがたくいただいた。
忘れてきて5号針1号ハリスのサビキ♪ 良い人がいてくれて良かった。

さらに隣の人が潮止まりで食わなくなってきてもう帰るからと、特製のコマセの残りもくれ、戦闘準備万全に!
本当に助かりました。お爺さん2人ありがとう。

潮止まりで食いは落ちてきたが、それでもパラパラ釣れて、もらったコマセの残りが切れるまでになんとか形になりました。



お爺さん2人に助けられ、あたたかな釣り納めでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.05 10:02:27
コメント(0) | コメントを書く
[その他魚種] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.