000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな宝物

小さな宝物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ちびえみ。

ちびえみ。

カテゴリ

2009年09月03日
XML
カテゴリ:愛読書

おさがしの本は

161.おさがしの本は

簡単には、みつかりません。この迷宮は、深いのです。生まじめでカタブツの図書館員が、お手伝いいたします。極上の探書ミステリー。

読む前のイメージとしては大崎梢さん的なミステリーなのかなって思ったんだけど
かなり難しいレファレンス・ミステリーでした。
出てくる本も読んだことがないものばかりだったし、謎解きも難しい。
これは本当に簡単には見つからないって感じです。
それとミステリーの他にこの市の図書館の存続問題にも焦点が当てられていて
今こういう直面に立たされてる自治体も多いのかもしれないなあと思いました。
でも図書館が閉館になっちゃうって寂しいですね・・・・。
私働くようになってから本当図書館の近くにばかり住んでるので(偶然に)
図書館は親しみのある場所だしお世話になってるし、好きな本に囲まれて
幸せだし、大好きな場所なのでなくなってしまったらものすごーく寂しいです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月08日 22時00分10秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.