1399464 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

小さな宝物

小さな宝物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

ちびえみ。

ちびえみ。

カテゴリ

2010年05月30日
XML
こんにちは♪
今日は良いお天気です。
風がちょっと強いけどようやく5月らしい天気になってきたと思ったら
明日でもう終わりですね、びっくりです雫
で、明日で旦那様の実家の田植えも終わる予定。
ああ~長かった・・・4月中旬の種まきからほぼ毎日食事作りと
お買い物して通っていた旦那様の実家。
さすがにちょっと疲れ気味です。

基本、私はお義母さんとはとても仲良し。
とても出来た人でめちゃめちゃ尊敬しています。
お義母さんがいなかったら本当に行くのが辛いと思う。
お義父さんはとにかく言葉が乱暴ですぐ怒鳴ります。
おじいちゃんはとにかく何でも自分の思い通りにいかないと気が済まない自由人。
おばあちゃんはものすごい心配性なんだけど手伝いはしてくれなくて
「おかずは足りるかい」「早くご飯をつがないと」と周りで口だけ出してくるタイプ。
で、この人たちがへっくんの周りに集まって
お義父さん「おら、寝返りしろ、このやろう」
おじいいちゃん「ぼんず~まるまる太って太りすぎだな」
おばあちゃん「あら、ほっぺたがちょっと赤くなってるよ、大丈夫?」
と三者三様のかまい方をしてるわけですしょんぼり

へっくんはもう人見知りは終わって後追いの時期なので
とにかく私が視界からいなくなると泣くんですよね。
(まだはいはいで追って来られないので)
そうすると「機嫌悪いな~このやろう」「男のくせに泣くな」
「どっか痛いところがあるんじゃないの?おっぱい足りてるの?」とまた三者三様の反応。
この相手がとにかく疲れます。
無碍にも出来ないし・・・・。
食事の支度も買い出しももちろん大変だけどやっぱり人間関係が一番疲れますね。

特に田植えに入ってからはお義姉さんも手伝いにきてて
お義姉さんにはへっくんより10ヶ月上のすーちゃんって女の子がいるのですが
シャフリングベビーちゃんでちょっと歩くのが遅めなんです。
で、身体も小さめだからか解らないのですがとにかく
この3人が3様の方法で二人を比べるんですよね。
お義父さんは「すーはよく泣くからだめ、こっち(へっくん)は泣かないぞ、ぼやぼやしてるとやられるぞ、このやろう」
(大抵なんでも語尾にこのやろうがつきます。たまにはチョッパー的なこのやろうもあるけど)
おじいちゃんは「すーのほうがもの解ってるわ、こいつ(へっくん)はバカだな、まだ何も解ってないな」
おばあちゃんは「すーちゃんは痩せてるし食べないしおっぱいに何か悪いものでも入ってたんじゃないのかい?」「へっくんは肥満じゃないのかい?これじゃ太ってて歩けないよ」
などなどなどなど・・・・。

毎日通ってて思ったのですが本当に否定的な内容しかないなあと。
どちらもあまり誉められてない。
しかも言葉遣いが悪い。
へっくんなんて「おら」「こっち」「こいつ」って呼ばれかただししょんぼり
お義姉さんと二人きりの時はお互いに愚痴を言い合ってます。
(お義姉さんもとても良い人なので仲良しです)
男の子と女の子で1年近く産まれたのも違うのに今から何を比べようとしてるのか・・・
さっぱり理解出来ません雫
まあお年寄りからすれば10ヶ月なんて10日くらいの差にしか感じられないのかも
しれないけれど・・・しょんぼり

へっくんは太りすぎ、太りすぎと行くたびに言われますが全然そんなことないんです。
身長68.5cmで体重8150g。
いたって標準体型です。
でも毎回標準ですって言うのも疲れたので最近はただ黙って笑って受け入れてます泣き笑い
旦那様に言うと「太りすぎっていうのはたぶん誉め言葉なんじゃないかな」と
いうことらしいです。
それにへっくんがもしいなかったらこれより数倍以上私がダメージを
食らう言葉を言われ続ける日々だったのだから・・。
それに比べれば可愛いもの・・・・とも思えないけど・・・。

まあそんな日々も明日で終わり\(^_^)/

そうそう5月27日にへっくんに新しい従兄弟が出来ました。
へっくんとは8ヶ月違い。
旦那様の弟さん夫婦に第1子が誕生したんです。
栃木に住んでるのでなかなか逢うことはないかもしれないけど。
(ある意味本当に良かった。また比べられる人が増えてしまう。同じ男の子だし。)
弟さん夫婦はいわゆる授かり婚ってやつなのですがへっくんが産まれてすぐに
そのことが判明したんだったっけ。
それを聞いたとき私はちょっと複雑な心境になりました。
あの時の気持ち忘れられないなあ・・・。
へっくんをぎゅうっと抱きしめたあのときの気持ち・・・。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月30日 16時59分17秒
コメント(8) | コメントを書く
[日々のつぶやき&今日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.