160395 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Gift

Gift

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちび(∂∇∂)

ちび(∂∇∂)

お気に入りブログ

うさこ(^◇^) うさこ(^◇^)さん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
☆れあっぴブログ☆ れあっぴさん
さくらさくら hako109takeさん
つれづれお買い物日記 たなぺ6950さん

コメント新着

ラピュタの妖精@ “湯の国ニッポン”ともに頑張ろう日本!  こんにちは。  こちらは、映画『テル…
海広あやの@携帯@ お大事に 季節の変わり目、体調崩しやすいですね 咳…
海広あやの@携帯@ すご~い あれ、抽選でかなり大変だと聞きました そ…
nami068@ Re:9ヶ月健診とアレルギー検査(09/09) 9ヶ月おめでとう♪ アレルギー、本当に…
海広あやの@携帯@ あらあら やはり下の子も疑いありですかぁ 上が解除…

カテゴリ

2006年07月30日
XML
カテゴリ:教習所
さて、今日も朝から教習所です。
予約がいっぱいで1時間しか取れなかったんだよねぇ。
でも、キャンセル待ちで2時間連続で乗ってきましたー。

さて、1時限目。今日の女性の教官でした。
まずは、いつものように奥のコースに行って、大型トラックのS字を走る。
途中、1人で走って、目線、姿勢等を見てくれました。
教官も、ちょっと小さい人なので、今までの教官とは違う事を教わったよ。
この辺に乗ったほうがいい。とか、足をこうすると楽だよ。とか。
ハンドルの切り方も、先に体を向けちゃった方が楽~。なんて具合に。
このおかげで、かなり楽になった気がする。曲がる恐怖もちょっと減ったし。
後半は、本コースに出て、トラック用、自動車用のS字、クランクも走った。
外周に出る前には停止して。ってのもしたけど、転ばないで済んだよ。
やっぱり、S字とかに入るときは緊張しちゃう・・・。
停止する時も、体がこわばるのよねぇ。本当に気が小さくて困っちゃう。
ここで、2つクリア!普通二輪だったら、ハンコ貰えるんだけどさ。
小型は、まだまだ貰えません。

2時限目も、続けて同じ教官が見てくれる事に。
もう初めから本コース。それどころか、バイク用のS字、クランク、更には
スラロームに1本橋までやったよ!2時限目の最後の方にやろうね。って言ったのに。
でも、なんとなく、こなすことができましたー。
通り抜けるまでの時間とかは、駄目なんだけど、とりあえずは良いんだって。
急制動って言うのもやったよ。ここも、停まる距離は関係無し。
慣れるのが大事~!ブレーキの特性だけ覚えてね。って言われた。
で、なんとハンコをもらえました~!まだまだ、時間掛かると思ってたのに。
1本橋も、バランスいいって褒めてもらえたし。
走ってると、他の教官に「頑張れ~」って言われたり、なんだか頑張れるぞ!
って、とっても単純なのでした。

さて、今日はお友達?も出来たよー。
私と同じ時間に新規講習をしていた2人。
1人は女の人だったので、終わってから帰る途中に暫く話してた。
もう1人はお兄ちゃん。膝当てとかの使い方を聞かれたりしてたんだけどね
教習中も、すれ違うと笑顔で頭下げてくれるほど、余裕で走ってたよー。
私には、そんな余裕無いのよ。ごめんね・・・。なんて思いつつ。
終わってから、少し話してたら「小型なんだ。中途半端だねー。あ、小さいからか」
だって~~~!「初対面なのに、失礼でしょー」って言い返しといたけどさ。
帰りに送ってくれると言われたんだけど、お断りしておきました。
帰りがけに「バイバイ!気をつけてね~」って言われたんだけど、絶対に年上だと思われてない・・・。
ま、いつもの事だから、いいんだけどさ。

女の人は、旦那様がバイクに乗ってて、いつも後ろに乗ってるんだって。
旦那様に一緒にツーリングに行きたい。と言われて、来る事にしたんだとか。
子供2人作って、1人ずつ乗せて走るのが夢なんだとか。なんか、良いよねー。
で、旦那様のバイクでの送迎付きで、終わるまで、ずっと待ってたよー。
とっても良い感じのご夫婦でした。
名前とか聞けなかったから、今度また会えたら良いなー。
たぶん、同じくらいの歳の人だから、教習所終わってからもお友達でいたい感じの人。
そのうち、ツーリングも一緒に!なんて、なれたら良いな。って
その為にも、普通まで頑張って取らないとだけどねー。
なんせ小型は高速に乗れない・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月30日 21時44分18秒
コメント(4) | コメントを書く
[教習所] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.