160397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Gift

Gift

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ちび(∂∇∂)

ちび(∂∇∂)

お気に入りブログ

うさこ(^◇^) うさこ(^◇^)さん
ろろすけのもっきり… ろろすけさん
☆れあっぴブログ☆ れあっぴさん
さくらさくら hako109takeさん
つれづれお買い物日記 たなぺ6950さん

コメント新着

ラピュタの妖精@ “湯の国ニッポン”ともに頑張ろう日本!  こんにちは。  こちらは、映画『テル…
海広あやの@携帯@ お大事に 季節の変わり目、体調崩しやすいですね 咳…
海広あやの@携帯@ すご~い あれ、抽選でかなり大変だと聞きました そ…
nami068@ Re:9ヶ月健診とアレルギー検査(09/09) 9ヶ月おめでとう♪ アレルギー、本当に…
海広あやの@携帯@ あらあら やはり下の子も疑いありですかぁ 上が解除…

カテゴリ

2006年08月06日
XML
カテゴリ:教習所
今日も暑いねぇ・・・。
お仕事の予定が、急遽お休みになったので、教習所へ。
予約取れてないし、夏休みの週末だし、無理かなぁ。
と思いつつ、朝一からキャンセル待ちしてきました。

駅から教習所行きのバスも、びっくりするくらい、混んでる~。
最後の席に座って、いざ教習所へ!
で、すぐにキャンセル待ち用紙を提出。
無理かなぁ。なんて思ってたら、空いてるくらいだったらしい。

今日の1時限目は初めてのシミュレーターです。
これは、さすがに小型な訳も無く、久しぶりの普通のバイクだったー。
普通の路面から、濡れた路面、砂利道、マンホールのある道。等を走行。
砂利道で一度転んだだけで、無事に通過~~~。すると教官が
「あれ?おかしいなぁ」と首を傾げてるし。
どうやら、転ばせるようにしているらしい。失礼しました・・・。
バイクを傾けないで、ハンドルだけで曲がって!なんて言うもんだから
なんだか上手に曲がっちゃいました。
でも、重くて筋肉痛の所が痛くなっちゃった・・・。

シミュレーターも無事終わり、それを理由に帰っちゃおうかな。と思ったんだけど
次の教習が空いてる。なんて放送をしているもんだから
乗る事にしたよー。

2時限目。事前審査をした時の教官でした!
顔は怖いけど、結構ニコニコしてくれるので、一安心。
「まずは、慣らしねー」と言う事で、外周をクルクル。
奥のコースに移動して、大型車S字等でクルクル。
それから本コースに戻って、普通車までを走りました。

そして、いよいよ坂道発進の練習!
これが、ちょっと大変。いつもなら、後ろに乗せて説明しながら走ってくれるのに
いきなり行ったもんだから、いつもの順番で停まろうとしたら失敗・・・。
両足着いて停まっちゃいましたぁ。
坂道は、時間が掛かりながらも、なんとかエンストせずに上れた!
なーんて思ってたら、逆からの坂道発進の時、後ろに次の教習生が!!!
そしたら緊張しちゃって、エンストしまくるし・・・。ふぇ~~~。って感じよ。
何回かやってるうちに、半クラ状態を思い出せたし、時間は掛かるけど平気かな?

それから、AT車にも少し乗りました。
つい、左手レバーを徐々に放しながらアクセル回しちゃうから走らない!
って当たり前よねぇ。左手レバーもブレーキだし・・・。
最初は怖かったけど、なんとか走れました!坂道発進は問題無いし。
でも、やっぱりAT車だと、つまらないなぁ。って思っちゃった。

車もそうだけど、運転が上手じゃないくせに、ギアチェンジが無いと、つまらない!
って思っちゃうんだよねぇ。長距離ならいいのかもしれないけど。

さて、なんと!今日もハンコを貰えちゃました。おまけに
「次の時間は、1段階の見極めね」だって・・・。
へ?って感じで、びっくりよー。だって、今日なんてダメダメだったのに。
停車なんて何回右足が出た事か。
小回りして外周に出ようとして、クラッチ放しちゃって車に突っ込みそうになったし。
「どうせ、失敗するから」くらいの気持ちで走ってるせいか、
こう言う時、何故か焦らずに、冷静に停まれるんだけどね(笑)
車の教習生が怖かっただろうなぁ。ごめんなさい・・・。

なにはともあれ、明日は見極めだそうです。予約取れてないけど。
「ま、一回でハンコ貰えたらラッキー」くらいの気持ちで行ってきます!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月07日 08時54分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[教習所] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

設定されていません。

フリーページ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.