ちびたんのとっておき

2009/11/10(火)17:18

ゼラニウムとユーカリ

アロマテラピー(23)

3日は仕事が忙しくて、3時間の残業 目の下に疲れが出てて、一気に老けた気がしました バスソルトを作って、ゆっくりお風呂に浸かろう 天然塩に、ゼラニウムの精油を5滴落として完成 ゼラニウムは薔薇のような甘い香りで、 ストレスを和らげてくれます おかげで、疲れもすっきり取れました 今日は仕事が休みで、デートの予定 彼が風邪気味だったので、家でゆっくりしてました 風邪にいいのはユーカリです 洗面器に熱いお湯を入れ、ユーカリの精油を3滴落とします その湯気を吸入します これをアロマテラピーでは吸入法といいます ユーカリは喉が痛い時や、花粉症にいいんですよ 結構いい匂いやなぁって言いながら吸入してました せっかく勉強したんだし、学んだ事を活用しなきゃ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る