142756 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

F1&釣り日記

F1&釣り日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

シュリンプサークル えび丸5150さん
よろずや よろずや1212さん
CRS繁殖日記 大工のコマキチさん
Natural garden ~… tetomimi2000さん
. ♪はむたん♪さん

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
May 11, 2006
XML
カテゴリ:ブログ
どうもです。

GW後の社内の状況をまだお伝えしてませんでしたね。

【GW前】
えーっと、モス玉についてですがGWの始まりの前にネイチャー水槽に付けて帰りました。これで水不足でかれることは無いだろうと安心してました。

【GW後】
モス玉はいたって順調でした。しかし、モス玉に植えた植物がしおれてまして・・・葉っぱのところどころにエビやメダカに食べられたあとが・・・
今現在は水槽からだして、机の上に設置してますが未だにしおれてます。




【GW前】
メダカの産卵ピークだったので、卵を卵専用水槽に移しておきました。そのかず50弱。

【GW後】
朝一に確認すると、20匹近くが孵化してました。稚魚メダカ専用水槽に引越し。
現在40匹程(いるはずだが・・・)が泳いでますよ。



【GW前】
エビ天水槽は何も備えをせず、そのままにしてありました。

【GW後】
特に変化なし!!かなり水は減っていたみたいですけどね。ただ・・・なんとなく稚エビの数が減ったような気が・・・




【GW前】
ネイチャー水槽についても何も備え無しでした。しいて言えばモスマット作成中のオブジェを沈めておいた程度ですね。

【GW後】
こちらも全然変化無し!さすがネイチャー水槽って感じですね。



【総評】
以上、いろいろ書きましたがGWの影響があったのはモス玉だけだったですね。まーこれについては植えた植物が悪かった(あまり水を好まない植物)って感じもあるので良しとしてます。





ウォーターガーデン和風っぽく
そろそろ睡蓮やビオトープの季節ですかね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 30, 2010 11:45:10 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ブログ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.