102460 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Astridのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Pippi Långstrump

Pippi Långstrump

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

のの。@ Re:ブルーレイとライブビューイング(02/13) あ、すみません、追記です。 「大楽は・…
のの。@ Re:ブルーレイとライブビューイング(02/13) 初めておじゃまします。 ファントム、よい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.26
XML
カテゴリ:宝塚雑談
アラフィフのおばちゃんがファッション語るって痛いよねウザいよね。いや、だからファッション(笑)なんだってば。

○娘にムカついた話
40ウン年一回も着たことなかったのに、ここ一年くらいで急にオーバーオール大好きオバさん
になってしまった。なんかトイレ行くの面倒くさそうだと思っていたんだが、慣れたらそんなには手間でもなく。
休日の度に着てるので、照れ隠しに「ほら、オーバーオールはデブの制服だから。」と家族には言い訳していた。

(オーバーオールはデブの制服イメージ図。まいうー)
そしたらこないだ日曜日に娘2がニヤニヤしながら「おかーさん今日もデブの制服着てるなw」って言ってきやがり。
…なんか人に言われるとムカッとくるな?
お前こそ、そのヘソ見せTシャツの下に早急にタンクトップ着ろ。生腹を見せて歩くならそらくらい防御力が高くなってからやれ。そのぷに腹じゃ蚊に刺されまくるわ。と心の中で娘を罵倒するダメおかんでした。
(口に出さなかっただけでえらい)

○贔屓を勝手にTシャツで応援する話
最近某通販(何ちゃら男子とのコラボで話題)でTシャツを2枚買い、K・O・T(勝手に・応援・Tシャツ)と呼んで愛用している。1枚は例の「聖海由侑超好き」Tシャツであり、もう1枚は「Sは聖海君のS」Tシャツである。(なお、SFの大家ブラッドベリの短編集「ウは宇宙船のウ」にちなんだ命名である。←どうでもいい)当たり前だが公式でも何でもない。
40ウン年生きてきて初めて気づいたが、私はこうやって勝手にこじつけて自己満足に浸る性癖があるらしい。去年の今頃も「メンバーカラーで梅芸行くぜウェーイ」って騒いでたな…
「Sは聖海君のS」Tシャツは色チで買って姉にもプレゼントした。「これお揃いで梅芸行ってくれない?」とお願いしたのだが、「絶対イヤ」と秒で拒否された。おかしいなぁ、別に変なデザインじゃないのになぁ…(´;Д;`)お揃いで出かけたくないだけで、普段は着てくれてるよね、きっと。だって「SはソラカズキのS」Tシャツでもあるから…(ΦωΦ)フフフ…

○課長に褒められたの巻
お仕事頑張っているので、課長からめっちゃ褒められる。フレックスで早上がりしようがやるべきことはちゃんと終わらせるし、部下にも目配りするし、何だったら他人の業務も引き受けてあげちゃう。そう、私は宝塚が絡めば音速で動ける女…‼︎
(しかし、残業しないから基本給しか出ないし、仕事を肩代わりしてあげた新人君(←めっちゃ残業するマン)と手取りが大して変わらないのなぜだろう…そしてなぜ新人君は転職サイトに登録してるんだろう…)←考えると闇堕ちしそうだからやめなさい…

気を取り直して、お仕事はかどる秘訣はデスクに置いた贔屓のお写真である。
どんなにイライラするような電話がきても、ダルくて仕事してるふりしてネット見たくなるような時も、入力作業に集中し過ぎて目がシパシパする時も、贔屓の笑顔のお写真と目が合うだけでやる気急速チャージ。
仕事がイマイチ捗らないなぁと思う皆さん、まず推しを作るところから始めてみてはいかがでしょうか。

やっぱりご贔屓は偉大だなぁ、と毎度お馴染みの結論で〆させていただきます。ちゃんちゃん♪
(ヤマなしオチなし意味なしブログの本領発揮)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.26 21:45:36
コメント(0) | コメントを書く
[宝塚雑談] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.