315209 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちえぞう番外ページ

ちえぞう番外ページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.01.20
XML
カテゴリ:ホルン


マッピの中の口を寄せるとき、どちらかというとマッピの中に向かって寄せる。
黒ミュートをベルに平行にいれて、ベルに指、ミュートに掌のほうが断然音があたりやすく音もよい。
名前のラベルがベルにぴったしくらい。
上向のフレーズは最初と最後の音のスラーで練習して、他の音もいれたときに、その時の息や舌と同じ程度の動きでやる。できないときは、ミ♭とファ#で突然口を動かしていたりする。
ファ#のとき、スラーのときより全然ゆるめすぎていて音が出ていない。
ドードのフレーズは上のドで降りれる下のドの口で始める。曲で中音ドだけのフレーズならたるませたアンブシュアでもOK。要するにフレーズにあわせて、2通りの吹き方があってもOKとする。
1オクターブスラーの練習。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.20 14:51:54
コメント(0) | コメントを書く
[ホルン] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(694)

ホルン

(503)

料理

(92)

お店

(15)

(32)

ワード

(1)

エクセル

(19)

ビーズ

(35)

クラシックの曲

(2)

(10)

温泉

(24)

買い物

(3)

テレビ

(12)

家飲み

(1)

旅行

(12)

勉強

(1)

フルート

(283)

フォーカルジストニア

(0)

写真

(4)

バラ

(2)

© Rakuten Group, Inc.