014885 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

むくちゃんと一緒

むくちゃんと一緒

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kobachi-r

kobachi-r

Favorite Blog

Happy Box きっこ723さん

Comments

chiichiipappa@ Re:あらあら(03/25) にゃしろさん そ~れ~が~! つい、こ…
にゃしろ@ あらあら かわいいとこあんじゃん( ̄ー ̄)ニヤリ でも…
とみたや@ はじめまして 牡蠣と青森の話題でしたのでコメントを。…
chiichiipappa@ Re:うっぷぷ( ´艸`)(01/05) にゃしろさん 作り話みたいにやらかして…
にゃしろ@ うっぷぷ( ´艸`) いやいやいや・・・ それくらいユルイ笑…

Freepage List

Headline News

September 3, 2006
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
女友達と「今しかないよね!」と京都旅行に行って来ました。

いろいろな友達と「みんなで旅行行きたいね~」とは言うものの
なかなか実現できないでいるのですが、さすが行動力のある彼女が相手。

お互い別空港出発という難条件に合うプランを探して予約してくれたのです。

そのかわり、私は道案内を頑張ろうと地図をじっくり見て学習。

そして、いよいよ出発です。


京都タワー.JPG

         京都タワー
本当に駅の真ん前に立っているので驚きました。
夜の方が、より”蝋燭”らしい姿でかわいい。
京都タワーの形の蝋燭が売ってたら絶対買うぞと思ってたのに見かけませんでした。
タワーに上る無料チケットを貰ったのに時間が取れず行けずじまい。
ひょっとすると、タワーに行ったら蝋燭売ってたのかなぁ?あ~考えると惜しい。

伏見稲荷大社.JPG
      伏見稲荷大社
千本鳥居で有名な伏見稲荷大社。
友達の写真を見たり、映画の「SAYURI」にも出てきたので行きたかった所です。
朱塗りの大きな鳥居が有名ですが、このような所もあります。(表現できない)
ここってちょっとした「山」ですよね。
周りは木や竹が茂っていて登り坂や階段が続きます。
何せ「山」とは思わなかったので肌を露出して行ったら、何カ所も虫に刺されてました
刺されやすい方はご用心!


本能寺.JPG
            本能寺
織田信長が明智光秀に襲撃され、自刃したお寺です。
清水寺や金閣寺、嵐山をさしおいて本能寺に行きたいだなんて言うに言えないなぁと思っていたら
友達の方から行きたいとのこと。友達だけあって好みが似ているのかしら!?
マニアックなところなのでしょう、道を聞いたら「本能寺?わかりません・・・」と言われちゃいました。
マニアックといえば京都大学にも行って来ました。



二条城.JPG
            二条城
徳川家康が京都の居館として建てたもの。
徳川慶喜が諸大名を集め、大政奉還を発表したのもこのお城だそうです。



その他にも

秀吉の菩提を弔うために北政所(おね)が建てた高台寺。丁度良く秀吉と北政所をお祀りしている霊屋(おたまや)が公開されており、左右に安置されている秀吉と北政所の木像や、立派な蒔絵を間近に見ることができました。
北政所の木像の下には、実際ご遺体が安置されているそうです。スゴイ!

二年坂を通り、八坂の塔

八坂神社 厄よけと商売繁盛の社です。
義弟が10月に新しくお店を開店するので、商売繁盛のお守りを買いました。
御利益あるといいなぁ。

そうです、そうです!
四条通で信号待ちをしていると、目の前になんと 鈴木紗里奈 さんが立っていました。
テレビからそのまま出てきたようにオシャレ
誰も気づいてないのか、フツーに人並みに紛れデパートに入っていきました。
同じ日には甘味屋さんで 天海裕希 さんも見ました。
案内待ちをしていると二階から下りてきて店の方に丁寧に挨拶をして出て行かれました。
深々と頭を下げて腰の低い方なのですね。
背筋がピンとした立ち姿はかっこよく、ますます好きになりました
その後二階に案内されたのですが、その席以外は満席だったので
天海裕希さんはこの席に座っていたことになるではありませんか!!
あやかりたく、四つある椅子全部に腰掛けてきました


二泊三日の旅行では時間が足りませんでした。
北海道からだと京都のホテルに着くのは3時頃。最終日も京都を発つのはお昼過ぎ。
見るのを諦めたところもあるし、お土産なんかは駆け抜けるように錦市場を往復しただけです。
もう一日あれば違っていたでしょうね。



6月より初摘みの新芽を使用した初摘みアイスに!抹茶を飲んでいるような不思議感覚♪濃厚な宇治...   特選お濃茶 抹茶アイスクリーム 6個入り専用箱入り ピノ 抹茶(5ヶセット) 
抹茶アイスは本当に美味しかった、また食べたい!  

【新発売】完全無農薬川根深山茶にあらびき抹茶が登場!どうしても欲しくて企画した新しいタイ...   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 26, 2006 10:30:48 PM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.