596172 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

桜丘*Cafe

桜丘*Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Archives

2024.06
2024.05

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ankonano

ankonano

Recent Posts

Favorite Blog

宇宙の采配エピソー… New! 美紀@フィレンツェさん

明日へ続く道 まちこ2003さん
 eco-blog 環境エン… 拓也@エコブログさん
ちあき!の徒然なる… ちあき1212さん
仕事に趣味に全力投… GARASHIさん

Freepage List

2010.10.30
XML
カテゴリ:こども

午後お休みをいただき、荒川キャンパスに参りましたちょき

次男は昼前から行っています。早く合流しなくちゃ~。

秋に訪れたのは初めて。雨に打たれた街路樹が色が鮮やかで、趣がありますね~。2010-10-30 17:41:36

・・・ びっくりびっくりびっくりぎょぎょっっ ・・・

受付に着いたのが2時40分なのですが。 2時半で受付終了していました雫台風が近づいているので終了時間が早まったのでしょうか。それとも予定時間だったのでしょうか・・・

少しでも展示を見たかったのですが、学生さんたちはお掃除を始めていました。模擬店、お化け屋敷はまだ開催中。

ホールでは学校説明会でしたが、お腹をすかせた次男が「たこ焼きしか食ってない~号泣腹減った~」と泣くので、駅前のマックに行っちゃいました。おにぎり大きいの2個持たせたのに。

雨のため屋外の催しものは中止だったそうです。学生さんたちも準備されてきたことでしょうに残念なことです。私も1個も見れなくて残念!マックに行くために南千住まで来たんだわウィンク

工学祭 20101030

でも、電車の中で次男と進路についてじっくり話しました。都立高専に憧れて突っ走って来ましたが、ここであらためて、自分の進路や夢、それを実現する方法について今一度立ち止まって考え、覚悟を決めて受験校を選んで欲しい。

11月7日の都立相談会に一緒に行って、3つの学校それぞれに次男が自分で質問して、そのうえで決めることにしました。

電車の中で、いい時間を持てましたぽっ

今日の午前中の次男、「都立科学技術高等学校」の体験講座を受けてきました。電子レンジにいろいろなものを淹れて見たのですって。ステンレスのたわしは一瞬で燃えるそうな。ここはスーパー・サイエンス・ハイスクール指定校になっています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.30 18:30:57
[こども] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.