1487292 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

千芽々の日記

千芽々の日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2008年11月25日
XML
カテゴリ:子育て

昨日は上の子ピアノ発表会。

初舞台でした。

一年半くらい前、お友達に招かれてピアノ発表会を聴きに行ったのが

きっかけで、習いに行かせる様になりました。

うちの子は普段練習しないので、本番も「やっぱりなぁ~」わからん

と言う感じ。

先生に申し訳なくて冷や汗でした雫

音楽が好きじゃないのかな~?今後どうするものやら・・・

クラシックばかりの発表会では無かったので、

聞いているほうはとても楽しかったですけど。

BLOG1726[1]

 

 会場になりました自由学園明日館 講堂もとても素敵です。

BLOG1725[1]

講堂は明日館ホール下矢印から道路を挟み向かい側に建っています。

BLOG1728[1]

ホールでは色々と催しものが行われるようですが、

この日はウエディングパーティーが開かれていて

ドレス姿のお嫁さんが窓から見えました。

前回来た時は桜が散る頃で、雪のように舞い落ちる花びらの中、

やはり、ウエディングパーティーをしてました目がハート

外から見ているだけでも映像の世界に紛れ込んだか、という気がします。

自由学園明日館(みょうにちかん)は、1921年(大正10)、羽仁吉一、もと子夫妻が創立した自由学園の校舎として、アメリカが生んだ巨匠フランク・ロイド・ライトの設計により建設されました。1997年(平成9)5月、国の重要文化財指定を受けました。関東大震災や第二次世界大戦の空襲からも免れた明日館でしたが、80年の歳月のなかで老朽化が顕著になったため、1999年(平成11)3月から2001年(平成13)9月まで保存修理工事が行われ、同年11月に再開業いたしました。

発表会前日、下の子は一生懸命折り紙を折り、紙に貼り付けていました。

そして出来上がった作品を持ち、嬉しそうな顔で

「これね、ももちゃんがピアノ弾き終わったら舞台で渡すんだ」と。

「それは素敵ね!」と私が言った途端、

遠くにいたはずの上の子が

「そんな事やめてよ!!」ムカッ

で、どうしたかというと

「今のうちにもらっておく」と言う事で、

表彰式が執り行われたのでしたスマイル

真面目にやっている二人の姿はお見せしたいくらい・・・。

姉弟はいいなぁ~ダブルハート我が子の事ながら羨ましく思いました。 

BLOG1735[1]

激励の言葉も書かれていた下の子の作品上向き矢印

と言う訳で、我が家にとっては記念に残る発表会となりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月25日 10時18分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.