2811459 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野末陳平通信  (メール:nozuchin87@yahoo.co.jp)

野末陳平通信 (メール:nozuchin87@yahoo.co.jp)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020/03/20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
認知症研究の第一人者・長谷川和夫先生が、自分も認知症になったそうです。ご本人の解説つきで、NHKのテレビで、そう言ってる特集がありました。
「他人事じゃない、オレもそろそろ…」という自覚が、このチンさんにも出てきました。
忘れっぽい、カン違い、こんなのは誰にもあるから驚くことではない。ぼくの場合は、漢字がスラスラ書けない。これは一大事なんです。漢字は昔スラスラ書けるはずだったのに、今は文章書いてる途中で、漢字が思いだせなくて書けない。辞書引いて確認し、やっと続行の運びとなる始末。
「おかしい。前はバラ(薔薇)も、シンシ(真摯)も、疲労コンパイ(困憊)も、コンシンカイ(懇親会)も、楽に書けたのに、もっと簡単な漢字さえ忘れてしまった」
こんな具合ですから、漢詩の勉強も読めない字が続出で、かなり落ちこみます。
「知りあいの人名も忘れつつあるが、顔を見て名前思いだせなくなったらオシマイだ」と何やら恐怖をバクゼンと感じる昨今ですが、ぼくの場合、頭と口はかなり衰えた自覚はありますが、まだボケという段階には至ってないと思ってます。
「ボケてきた、という自覚があるうちは心配ない」と専門家は軽くいうが、身辺で認知症の人を見てるだけに、それでも何やら不安なのは事実です。
今のところは、曜日をまちがえる、約束の日時をカン違いする、上りと下りの電車をまちがえる、時々は今日の行き先が分らなくなって立ちどまる、この程度の老化ですから、常にメモして失敗しないように注意しています。
くだらない話でスイマセン。
自分で書いといてなんですが、忘れてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/03/20 08:57:08 AM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.