098443 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ちんぺいの、この指とまれ!

ちんぺいの、この指とまれ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 くーる31@ 相互リンク 突然のメール、失礼いたします。 私はこ…
 孫御飯@ 何で特別扱い? 同じ事を一般人がやるとすぐ謝ったとして…
 王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
 中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/v-zmtrn/ 今…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年01月01日
XML
カテゴリ:キッズ

WBA世界フライ級王者の坂田健史(28=協栄)が5度目の防衛に失敗し、王座から陥落した。一昨年11月に引き分けた同級1位デンカオセーン・シンワンチャー(32=タイ)と再戦。2回に右フックを浴びてダウン。10カウントと同時に立ち上がったが、ダメージが大きく、同回2分55秒KO負けした。試合後は引退の可能性も示唆した。坂田の戦績は33勝(15KO)5敗2分け、デンカオセーンは46勝(20KO)1敗1分け。

 悪夢の大みそかだった。右アッパーを空振りした坂田は、逆にデンカオセーンのカウンターの右フックをこめかみに食らった。「見えなかった」と振り返った強打。その瞬間、フラフラとよろめき、大の字になった。「カウント内で立ったつもりだった」が、無情にも試合終了のゴングが響いた。

 一昨年11月の初戦でもダウンを喫して引き分けた強敵との再戦。今回も開始から猛攻を浴びた。それでも「1回後半から相手のパンチが見えてきた」と初回の猛攻に耐え、後半勝負を期していた。その直後のKO負け。秘策の左アッパーも磨いてきたが、出す間もなかった。地元広島での屈辱に「申し訳ないし、残念です」とうなだれた。

 中盤から尻上がりに調子を上げるスタイルが真骨頂だが、最近は序盤でのダウンが続いた。一昨年11月のデンカオセーンとの初戦では初回、昨年3月の山口戦でも3回にダウンを喫した。スロースターターとはいえ、序盤の動きの悪さが目立った。ダメージも蓄積されていた。

 今後の去就については「これから先のことはじっくり考えたい」と言葉を濁した。ただ、人生初のKO負けのショックは大きい。「最高のコンディションで、この結果だから」と弱音も吐いた。メンタルの強さで頂点に立った男だけに、再起は簡単ではない。

もう一度世界チャンピオンに挑戦して欲しいね、
広島の星だから。。。


Pockybear
ショップからひとこと
ブーフーウー・FOKIDS・RAGMARTなどのブランド子供服の品揃え抜群な子供服セレクトショップ。

















blogranking

 

↑ブログランキングに登録しましたクリックしてね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月01日 17時47分49秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.