338619 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


旅行の際はまずチェック!
スナフキン.PNG
フォトブックで簡単アルバム作成~

ぐうたら必需品。

楽しい動物園愛用虫。

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2010.03.18
XML
カテゴリ:★買い物★
どうでもいい話なんですが。

うちの愛車のT車の某車種、オーディオの音量が
セカンド・サードシートで聞くと、とっても小さい。

オプションのスピーカーをつけるほどではないし、。
なにかよい解決方法はないものか?と探っていたところ、
クロスオーバーキャンセラーなるものを発見。

でもこれ、自作するか、オークション等で買ったものを自分で取り付けするしかなく。
取り付けは助手席の下にあるボックスに咬ませるだけ、と簡単らしいものの、
電動シートなので、いまいちやり方がわからない。
なにより、旦那が自分でやることにためらっていたので
(車検とかディーラーに任せるタイプ)
結局まぁいいかで終わっていた。


そんなやり取りをしてから早半年以上。

週末に1年点検でディーラーに行ったら、クロスオーバーキャンセラー置いてある!!!
こういう商品ってディーラーで売るものなのか???
カー用品店にも置いてないのに!
しかもメカニックが純正18スピーカーに勝るとも劣らないとのお墨付き。
純正スピーカーはナビ込みで60万オーバーなのに、
これ、工賃込みで4200円なんですけど…
そんなこと言っていいのか(゚ー゚;って思いつつ、やってもらうことに。

部品自体はネットで1500~3000円くらいで売っているけれど、
自己責任という束縛から逃れられるのなら安いもの、安いもの。
所要時間はプロで15分との事なので、素人がやったら何分かかるか分からないしね。
(でも取り付け報告していらっしゃる方のブログでは2~3分らしい。すごいなぁ。)

ちなみに音量はたしかに大きくなっていた!
というか、はじめからこの仕様にしておこうよ、ト○タ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.03.18 21:25:32
コメント(2) | コメントを書く
[★買い物★] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.