278105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆彡 Chipstar's weblog☆彡

PR

プロフィール

ちっぷすたー0812

ちっぷすたー0812

カレンダー

サイド自由欄

お気に入りブログ

ブルーインパルス New! ge-n3さん

月うさぎの夢日記 未来を夢見る月ウサギさん
デジカメライフ~お… でじたるパパさん
♪The rainbow of an… 美紅0324さん
犬と猫とわたし ひまわり228さん
2011年02月23日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

今日は、『富士山の日』。。。


  山梨県河口湖町が2001(平成13)年12月に制定。
「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、
この時期、富士山がよく望めることから。








【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x




■□■ 緊急告知 ■□■

何年か前は、毎週のようにやってましたぁ!!
お絵描きチャット
お絵描きをしたり、テキストでお話したり。。。

どうですかぁ?参加していただけますかぁ?

開催日は、今度の土曜日の20時~22時くらい
この時間内に入ってもらって、自由にお絵描きをしてください。
お相手がいれば、チャットでお話もできます。
すでに運用されてるので、いつでも入って練習してもOKです。

下のリンクをクリックして入ってみてねぇ♪

ちっぷすたーのお絵描きCHAT

もし、うまく表示されない方は、下のほうから対策方法を見てねぇ♪

みなさんのご参加をお待ちいたしております。
ご不明なところあれば、お尋ね下さいねぇ♪




〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚

2月下旬、夜明け前の空で、惑星と月の競演を見ることができます。

明け方の南東の空には、とても明るく輝く金星が見えています。
金星の明るさはマイナス4等台なので、すぐに目につきます。
明け方に見える金星は「明けの明星」とも呼ばれています。
金星は地球のひとつ内側をまわる惑星で、
金星を覆う大気が太陽の光をよく反射するため、
とても明るく見えるのです。

南東の空には、土星が見えています。土星の明るさは、0.6等ほどです。
土星のすぐ近くには、おとめ座の1等星スピカが見えています。
スピカの明るさは1.0等なので、土星の方がほんの少し明るく見えます。

月は2月22日前後は土星の近く、3月1日前後は金星の近くに見えます。
日の出が近づき、徐々に明るくなってくる東の空での金星と月の競演は、
とても美しい眺めとなることでしょう。少し早起きして観察してみてください。

明け方の惑星と月を見よう


〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚〇゚。+*:;;;:*+。゚








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月23日 00時23分19秒
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.