951144 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

chiroaka

chiroaka

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

サイド自由欄

うちのキャットブラザーズ


アトム(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
甘えん坊、ちょっと神経質
特技は「へそ天」
胃腸が弱いのでエサは RPYALCANANの消火器サポート「可溶性繊維」


グレ(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
臆病だけどイタズラ好き
特技は柔軟体操
生まれつき尿管が細いため尿路疾患の予防で餌は、ROYALCANIN pHコントロール

   アメブロ
 ↓  ↓  ↓
      



chiroakaへのご連絡はクリックしてください
  ↓
​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年01月18日
XML
西荻窪の古民家ブックカフェ​松庵文庫​でランチしてきました食事


ガーデンルームの窓際席でお庭が見れるよい席でした
縁側の下には黒猫ちゃんがお昼寝してて(右写真、わかりにくいかな~)
もう一匹きました~猫(野良猫ちゃんで、エサはあげてるそうです)


私は本日のお米御膳で旦那はグラタンを注文
その後に飲んだジンジャーホットミルク割りも美味しかったですグッド
ちゃんとお品書きまでついてた~


インテリアもアンティークで落ち着く感じでしたグッド
各テーブルには木花の一輪挿しが置かれてます
開店と同時に満席です!!


置いてある本は自由に読めますノート
この絵本、すごく絵が気に入っちゃいました下矢印


絵本に出てくる家はここのカフェがモデルになってるそうです
リアル過ぎずマンガチック過ぎずでいいです
猫好きな人が描いたんだろうな~ってわかります
町田尚子さんと言う方は他にも絵本を出されてるんですね

この後、近くの西高井戸松庵稲荷神社へ(御朱印なし)


ここから20分くらい駅の反対側へテクテク歩きましたマラソン
善福寺川には鴨がたくさんいましたひよこ 白い鳥はなんでしょう!?


荻窪八幡神社へ到着




拝殿はこの奥です。 回廊になってます


ベンチに猫の石像が・・・


最後に荻窪駅に向かう途中にある​本屋title​でスイーツタイムケーキ
ちょっと足が疲れて来てたのでホッとしました
実はこの本屋さん、松庵文庫にある本をセレクトしたお店です
手前が本屋さんで奥がカフェになってます


荻窪駅まで20分程、4km以上歩きましたね~
食べては歩き、みたいないつものお出かけでした
お読みいただきありがとうございます

今日はさっぶいです!都内は雪をまぬがれたようですが・・・
麻布十番まで行かなくては!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月18日 08時15分03秒
コメント(16) | コメントを書く
[お出かけ(中央線沿線)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.