131130 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Salon de Ciel

Salon de Ciel

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

○●○● ぼんやりング… ロッ太さん
Little Butterfly little butterflyさん
くさむしり ネコのケツさん
とみぃのパープルニ… とみぃNYさん
★フジコの日本脱出計… 藤フジコさん

Comments

ciel-1@ kiki姉さん へえー、姉さんの息子さんも、とりあえず…
ciel-1@ りえこん5101さん そうなんですかー?日記を読む限りでは、…
ciel-1@ Jillねえさん そうなんです。私、家庭教師とか教えるの…
Lil’ Kiki@ Re:Half White vs Asian(04/14) うちの息子は日本語の理解は結構できるん…
りえこん5101@ Re:Half White vs Asian(04/14) 是非家の野郎どもをcielちゃんがアシスタ…

Profile

ciel-1

ciel-1

Freepage List

2007年11月15日
XML
カテゴリ:世間話
U.Sミリタリーの元彼からメールが来て、

タイトルは FW: Think about itというもの。

その内容の一部をそのまま紹介します。




 

You stay up for 16 hours

He stays up for days on end.

image001.jpg



You take a warm shower to help you wake
Up.

He goes days or weeks without running water.

image002.jpg



You complain of a 'headache', and call
In sick.

He gets shot at as others are hit, and keeps moving forward.

image003.jpg



You put on your anti war/don't support
The troops shirt, and go meet up with your friends.

He still fights for your right to wear that shirt.

image004.jpg



You make sure you're cell
Phone is in your pocket.

He clutches the cross hanging on his chain next to his dog tags.

image005.jpg



You criticize your government, and say
That war never solves anything.

He sees the innocent tortured and killed by their own people and remembers
Why he is fighting.

image016.jpg



You hear the jokes about the war, and make
Fun of men like him.

He hears the gunfire, bombs and screams of the wounded.

image017.jpg



You see only what the media wants you to
See.

He sees the broken bodies lying around him.


image018.jpg


そして、この後も私達の生活と戦場の兵士を比べ彼らの苦しみを強調し

兵士達の写真、というのが延々と更に続く。


最後には


If you support your troops, send this to
7 people.



If you don't support your troops well, then don't send this out. You won't
Die in 7 days, your love life won't be affected, and you won't have the
Worst day ever. You don't have to email this. It's not like you know the
Men and women that are dying to preserve your rights


と、兵士を思うならメールを他の人にも回すようにというチェーンメールのような内容で終わる。




世界の平和のために

アメリカ国民の平和な明日のために

命を張って戦っている兵士達


といいたいのだろうけど、私ははっきり言ってこれを読んだからといって反戦主義は変わらないし、

はじめに見た時はなんだこのメールは、アメリカ政府のプロパガンダか、と思ってしまった。


(それにしても、Anti-Warの人たちの写真が掲げているthank god for dead solduiers とか、9-11=Fag Sin, God's Rod,ていう頭悪そうなボードはなんなんだ。こんな事書いたボード掲げて反戦運動してる人は見たことないですよ。ヤラセじゃないのか??)


このメールは要するに、


あなたが快適な生活を送っている間も、彼らは大変な思いをしているのですよ
彼らは苦しみに耐え戦っているのに、don't support the troops/anti-warと叫ぶとはけしからん事です


と言っているんでしょ。


まず第一に、

これは純粋に私の疑問だけど

don't support the troopsとanti-warは同じものではないんじゃないの?

「軍をサポートしません!」ってのと「政府のおこした戦争には納得できません、反対です!」って、全然違うような気がするけど。




そして、この内容はまったく的外れというか・・・
どうしてそうなるの?という疑問が湧いてくることばっかり。


メールにあるように、軍人達が戦地で肉体的にも精神的にも追い詰められ、家族にも恋人にもいつ会えるか分からないという辛い状況に置かれている事は確かだろう。

だけど、彼らをそんな戦地に送り込む決断をしたのはアメリカ政府だろ。

大体、戦争を起こさなければ誰も戦地になんて行かなくてすんだんだから!

アメリカ政府を非難したらどうですか?


He sees the innocent tortured and killed by their own people and remembers
Why he is fighting.

って部分は、「兵士は、自分の仲間によって罪のない人たちが拷問され殺されるのを目にする。それでも、自分が戦っている理由を忘れずにいる」っていう訳であってるの?(だよね・・?なんか内容が突飛なだけに、あってるか自信ない・・・)


(訳があってるなら)私は、罪のない人たちを殺している事にもっと焦点あてて考えて見たらどうですか?と思うよ。

なんで、わけも分からず戦争に巻き込まれて死んでいく一般の人たちの苦しみを無視して「それを見て辛い気持ちを抱えながらも世界平和のために戦っているアメリカ兵」を讃えているのかさっぱり分からない。まったくself-centered じゃないですか。




それに、彼らの苦労を汲む、というのと

戦争に反対するってのは、全く別の次元の話しじゃないの。

Anti-Warを唱える人たちは、「戦地で戦っている兵士なんか知らん、彼らをサポートしません!」なんて言ってないんだから!




このメールの内容は、
はっきり言ってまったくmake senseしていません。


大体、

初めの方にある

「You stay up for 16 hours
He stays up for days on end.」

「You take a warm shower to help you wake up.
He goes days or weeks without running water.」

のあたりは、ブッシュに読ませたらどうですか?という感じ。




元彼に、「私はそれでもanti-warよ」とメールを送ると

「Well I have no saying in that. I only searve and protect my own country.

What I do today is to hope that our children will be able to live in a better future and better world.」

と返事がきた。


勿論、考えは人それぞれですからね、私も彼の信念は大事にして欲しいと思いますよ。

彼は、そういえば昔

「俺は、戦争がなければ平和も無いと思うんだ・・。戦うからこそ、平和が得られると思う。」とも言っていたね。


だけど、本当にそれが彼の戦争に対するviewなのか、
もしくは軍人家系の中で育ち、軍に長い事勤めながら植えつけられていった思想なのか


どっちなんだろうとThink about itしてしまった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年11月15日 16時21分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[世間話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:Think about it(11/15)   チョコ1985 さん
私もcielちゃんとまーーーったく同じ意見。troopsをサポートする=アメリカ政府をサポートするってわけじゃないもん。私の彼氏も軍人だからこういう話題には敏感なんだけど・・・思うのは、軍人みんながみんな、この戦争に賛成してるわけじゃないんだよね。最近は入隊する人が少なくてゲットーやホワイト・トラッシュ、プロジェクト・・・治安が悪くて仕事がない人の所に行って勧誘活動してるのね。ここに住む人にとって入隊はある意味チャンス。貧しい生活から抜け出すチャンス。何かしら事情があって入隊する人も沢山いるんだよね。だから、入隊したからって戦争に同意してるわけじゃないもんね・・・。

そう言えば、最近悲しい記事を読んだの。戦争に行ってリタイアした元軍人のホームレスが増えてるんだって。精神的に問題を抱えてるのに、”元軍人”というプライドが邪魔して助けを求めないそう。家族とも疎遠になってしまって、お金も使い果たしてしまって結局ホームレスになってしまう・・・。

アメリカ政府(ブッシュ)はこういう人のこととかまったく考えてないよね(怒)。やっぱり、怒りはブッシュに投げかけるべきだと思うわー!

(2007年11月16日 05時28分55秒)

チョコちゃん☆   ciel-1 さん
本当だよね。一般の反戦運動をしている人だけでなく、当の軍人達だって、政府を支持しているとは限らないよね。嫌だけど、生活のためにしょうがないからって入隊する人は絶対多いはず。弱い立場の人の悪状況につけこんで勧誘するなんて、卑怯だよね・・

元軍人の問題も、政府のために働いてきた人たちなんだから、彼らの救済法、これから同じ様な人達が出てくる事を防ぐ方法も、政府が考えてくれないとね。使い捨ての兵力じゃないんだから!!

内戦が起こっている国に行って争いを止める国連軍とか、そういう軍隊活動には何もいえないけど、明らかに「無駄」な戦争をしているものね、米政府は。。

(2007年11月16日 08時27分20秒)

Re:Think about it(11/15)   =Jill= さん
何これ。
入隊したのは彼らの意思であって、それを一般人はどうだのって言われる筋合いはない。
さらに、これをForwardしないのはどうのこうのって、言うほうがおかしい。

こういうのって洗脳されちゃった人が送り続けるのだろうね。

こういうの送ってもさ、うちらがプロテストしようが、何をしようが、結局は政府の決断。
大統領だって絶対決定権があっても、彼の独断とかで物事を決めてるわけじゃないでしょう。
周りの政治家、投資家、政府をバックアップしている支援によって物事は操られてるんだって思う。
全ては金と権限を持った人たちのゲーム。
思想が違うから戦争は起こる。
それをサポートしろ、しないって言うのも結局他人に圧力かけて小さな戦争起こしてるじゃない? (2007年11月16日 10時31分48秒)

Jill姉さん☆   ciel-1 さん
本当、このメールの内容おかしいでしょう。
Support our troopsといいたいのならそれでいいけど、それにしても説得力ないし、写真とか使って感情に訴えかけようとしてるみたいだけど、なんだか写真の使い方とかがインチキくさいというか。。元彼も、洗脳されているのかなあ~。でも、彼はあまりにも長い間軍で過ごしすぎているから、それに疑問を投げかけることは、自分の人生を否定してるみたいになっちゃうのかも。誇りを持たずにはやれない仕事でしょうし。。何度も死にかけてるしね、あいつは・・


戦争が起こる裏で、どんな政治家や権力者がどんな駆け引きを行っているかって、知りうる術はないけれど、興味ありますね。それぞれがいかに自分が得をするかという事を考えているとしたら、恐ろしい事ですね。

アメリカは中国ほどひどくないけど、政府がマスコミを操って政策を推し進めようとするところがあるから恐いですね。だから、州によっては「戦争反対派」がマイノリティになっちゃったり。
あー日本で教育受けてよかったですね。
(2007年11月18日 22時43分59秒)


© Rakuten Group, Inc.