199367 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

エリザベスのお菓子な毎日♪

エリザベスのお菓子な毎日♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chiz.h

chiz.h

Category

Comments

chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) Levi-さん ありがとうございます。私がこ…
chiz.h@ Re[1]:フルーツクレープ♪(11/16) okadaiマミーさん ありがとうございます。…
Levi-@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) おはようございます。 創業100周年お…
okadaiマミー@ Re:フルーツクレープ♪(11/16) こんにちは。 創立100周年おめでとうご…

Favorite Blog

味覚嗅覚障害とお酒… New! okadaiマミーさん

☆ALOHA MAH… レア(Malaka)さん
私のおきにいり ちゃんめいさん
kamecoco日記 kamecocoさん
YUKI's kitchen yuki-tchenさん
September 9, 2010
XML
カテゴリ:和菓子
日曜日の運動会を控え・・・ 我が家の娘2人と留学生Mは毎日7時帰宅ですほえー

名物・クラス対抗仮装行列の準備や、チアの練習でお腹はペコペコ・・・
私が夕ご飯を作っている最中でも待てないようです。

というわけで、今日は少しおなかにたまるおやつ・・・うっしっし
久しぶりのみたらし団子です青ハート


みたらし.jpg


これが彼女たちのオードブル雫
この後、夕ご飯に突入です~食事  しかも普通の量をいただきますの・・ほほ。

クッキング部に所属している留学生Mは、私が何を作るのにも興味津々・・・
でも白玉粉の袋を見ると・・

「あ~、コレ部活で食べた~!! おいしくな~~い」ほえー とのたまう・・・

「ママのは美味しいんだよパンチ」 と反撃したら
「でもクッキングのときは、緑のお団子に紫のソースまずかった・・」 だってショック

一体何味なんだ!?ぶた

でも今日のみたらし団子を食べるとニッコリスマイル  
「これスゴクおいしい~~ピンクハート」 だって・・  は~、良かったわ・・・
それにしても紫のソースが気になる私です。


今年からは運動会も長女と次女が同じ日になりましたちょき
昨年までは初日右矢印次女、 翌日右矢印長女 で2日続けて行楽弁当作りだったの雫

それで雨天順延、なんてことになると・・・ 
一体もうどれだけ食材を買えばいいのかって感じでしょんぼり
でも今年からは皆一緒オーケー  とっても気楽なんだわ~ハート(手書き)

それでも行楽弁当作りは苦手・・・
毎年リクエストにより海苔巻きなんだけど、今年はどうしようかな~~?
どなたかいいアイデアありませんか~~!?

ゴージャスで普段とちょっぴり違ってて、美味しくて食べやすいもの募集中ですきらきら






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 9, 2010 08:28:07 PM
コメント(6) | コメントを書く
[和菓子] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:みたらし団子♪(09/09)   okadaiマミー さん
運動会のお弁当。。。なつかしい~もう作ることもないです!

運動会は中学で雨天でが2日続いたことがありました。
おまけに私は役員だったので、開会式にもお付き合いで、生徒と同時の登校だったので、ものすごく早起きしてお弁当を作らねばならず、大変でした。
この時期は暑いからあまり足の早いおかずは入れられないし、苦労しますね。
うちはピックで食べられるものを中心に考えましたが、ウインナー&ジャガイモ(ピックにさして)、ミニハンバーグ、卵焼き、ポテトサラダ、葡萄、3種類のおにぎりなどまさに絵に描いたような定番中の定番ですね^^
3段のバスケットに詰めて、取り皿つきなので、息子は目先が変わるのが嬉しいのか、ものすごく喜んで残さず食べてくれました。 (September 9, 2010 10:37:58 PM)

Re:みたらし団子♪(09/09)   Malaka さん
緑のお団子に紫のソース...
想像するに、草団子に小倉あんがかかっていたものでは?(笑)
あんこ、苦手なのかな?Mちゃん。

行楽弁当。。。
海苔まきというか、太巻き系はよく母が作ってくれた覚えがあります。
韓国風にノリやごはんにゴマ油を入れたり塗っちゃうとかしたものを1本~2本いれると
目先が変わるのでは?
あとは、サンドイッチ用のパンをめん棒で伸ばしたもので
ソーセージと野菜を巻いたロールサンドが
母の定番でした。海苔まきみたいなパンだ、と食べるたびに思っていました~♪ (September 9, 2010 10:47:07 PM)

Re:みたらし団子♪(09/09)   さんぽねこ。 さん
紫のソースってあんこのこと~?大爆笑!!
ピリカラのお国柄じゃ、甘いあんこはお口に合わないのかな?
てか、部活のはもしや失敗作だったんじゃ…?^^;
それにしてもとろ~りみたらし、めっちゃ美味しそう!!
ひとくちア~ンしたい。(^。、^)ジュルジュル

行楽弁当、1回になってよかったぁ~。C=(´▽`)
うふふ。何を作ろうか悩むのって大変だけど楽しいでしょ?
私は敢えてその楽しみを奪わないことにします。ガハハ。(⌒▽⌒) ←ネタがないだけ。



(September 10, 2010 12:37:48 AM)

Re[1]:みたらし団子♪(09/09)   chiz.h さん
okadaiマミーさん
うわ~。3段バスケットですか・・
楽しそう~、美味しそう~!
でもこの日くらいは好きなものばっかり詰めてあげたいですよね。何にしようかしら・・ (September 10, 2010 03:02:15 PM)

Re[1]:みたらし団子♪(09/09)   chiz.h さん
Malakaさん
ロールサンド、そういえばお友達が持って来ていて
うらやましかったなぁ。
Malakaさん家ではパンを麺棒でのすんですね。
手がかかってるわ~。
でもロールなら見た目もかわいいかな。 (September 10, 2010 03:03:59 PM)

Re[1]:みたらし団子♪(09/09)   chiz.h さん
さんぽねこ。さん
そんな~!!さんぽねこちゃんが頼りだったのに~!
紫ソースはやっぱり餡子だったみたい。
でもどうやら粉タイプのインスタント餡子を使用したみたいで・・・まずいらしいです。 (September 10, 2010 03:05:03 PM)


© Rakuten Group, Inc.