182011 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

欲張りママのひとりごと

欲張りママのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

toshie0808

toshie0808

Calendar

Free Space

1000時間クエスト

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

グッチ バッグ@ titfmpys@gmail.com こんにちは、またブログ覗かせていただき…
バーバリー バッグ 通販@ wiipvwmomb@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
kimiki0593@ 相互リンク 初めまして、人気サイトランキングです。 …
nene@ トイストーリーマニア! toshie0808さん、こんにちは。 以前、TDS…
toshie0808@ Re[1]:テニススクール報告!!(10/17) aromaママさん そうです。 テニススクー…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2011.01.14
XML
カテゴリ:自分磨き?

今年のNew Year's Resolutionを考えた・・・

そしてその目標達成のために何をすべきか考えた・・・

二つのことが思い当たった・・・

1. 睡眠をしっかりとる。

これは何をするにも基本だと思う。睡眠をしっかりとれば、自分の気持ちにも余裕ができるし、集中力も発揮できる。

以前、アメリカ人の先生がぼやいていた。

「日本の学生に教えていていつも思うんだけど、彼らは睡眠をしっかりとって、朝食をしっかり食べれば成績が伸びると思うんだよ・・・」

その通り。

睡眠とは単純なようで、非常に大切なものなのだ・・・

だからこそ大脳辺縁系によってコントロールさていのだと思う。

しか~し、ベッドに入ったとき、勝手になんでもない明日というものに根拠のない期待をし、その結果、眠れなくなってしまうのが私

あと、何気なくPCで遊びながらだらだらと夜更かししてしまうのも悩みの種

ついでに言えば、旦那さんより先に寝ないと、地響きのようないびきで眠れなくなってしまうという事情もある・・・

 

2.テレビを見ない・・・見ないまでいかないまでも節制する。

私は実はかなりのテレビっ子だ。

何気なくテレビをつけて、チャンネルを回してしまう・・・

イギリスにいた頃、ほとんどテレビを見ない生活があった。イギリスではテレビを見るのにライセンス料がかかる。ライセンス料は家庭ではなく、テレビ1台にチャージされていたような記憶がある。

そのせいか、私が知っている限り、ホームステイをした家は、家庭に1台しかテレビはなかった。しかも、一番長期でステイした家は、テレビを見る習慣がなく、必要な新聞で取り入れる家庭だった。

典型的日本人の私は、そんな中テレビをつけるのははばかられた・・・

その後滞在した大学寮にもテレビはなかった・・・

その結果、全くテレビを見ることなく、必要な情報は人から教えてもらうか、新聞でゲットし、それでも生活はできた。

その反動か、日本に帰国したとたん、私はいっきにテレビっ子になった?

もちろん、何気なくチャンネルをまわした結果、思いがけず、良い番組にめぐりあうことがある。

ハーバード大のマイケル・サンデル教授の日本での授業がNHKでやっていたり、ビートたけしの日本人も知らない日本の文化についての紹介など、思わずうれしくなってしまう番組が多々ある。

でもその結果、何でもないときにでもテレビのスイッチははいったままになっている。

この生活を改めるべきだと分かっているのだが・・・

ついつけてしまうテレビ

いま、このブログを更新してる横でも買い換えたばかりのテレビで、ニュースステーションが流れている・・・

にほんブログ村 英語ブログ 通訳・翻訳へ よろしかったらお願いします

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.01.14 22:57:30
コメント(0) | コメントを書く
[自分磨き?] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.