Choco☆っとクラフト

2013/08/05(月)20:19

チェコの旅(番外編)

チェコ絵本と可愛いもの探しの旅(36)

チェコの可愛いもの 町のお掃除セットとゴミ収集車。 車種はベンツやフォルクスワーゲンだったりするけどね。 チェコのカッコいいもの パトカーと公衆電話。 シルバーとブルーのツートンカラーが素敵。 チェコのせっかちなもの 地下鉄のエスカレーターと信号。 地下鉄のエスカレーターは日本のものと比べると かなり早いです。 さらにエスカレーターと両脇のベルトの速度が 違うところもあって手と足がだんだん離れて行ったり・・・ オイオイ(^▽^;) 信号も若者でもとても渡りきれないだろうという 速さですぐに赤に変わります。 両方ともお年寄りや子供にはちょっときついかも。。。 チェコの怖いもの。 市場に並んだマリオネット。 意外にお顔がイカツイ。 スタバのトイレ レシートに書いてある暗証番号を押して中に入ります。 時間がなくて焦ってるときは大変だろうな~ 馬車渋滞 夕方になると観光用の馬車が一斉に帰り始めて チョッとした渋滞を引きを越します。 気の毒だけど笑っちゃった。 チェコに犬のフンが落ちてないわけ 通りの所々に設置してあるエチケット袋。 これを使って愛犬の落とし物を始末します。 チェコでは暑い中いろんなところで お掃除している人たちを見かけました。 観光客でごった返しているこの時期に 街がきれいに保たれているのも こうやって陰で働いてくれてる人のおかげなんでしょうね。 短い期間でしたが、チェコの人たちの優しさや温かさに 触れることができたいい旅でした。 次に訪れるときにはもっとチェコ語を勉強しよう! 手づくり教材はこちら ブログランキング参加中 こちらをポチっと応援お願いします

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る