270448 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

chocoの庭

chocoの庭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.05.29
XML
カテゴリ:メインの庭
今、穴を掘ったり植え替えたりと
時間がある時に改造しているメインの庭で
アジアティックリリー シーラが咲きました




芽が出始めた時に無理やり植え替えたせいか
丈が低い状態で開花しました(目測25cm)

ラベルには草丈80〜100cmとあるので
葉が枯れたら、また植え替えたいと思います

近くではピンク色のシモツケが咲いています




枝変わりと言うのでしょうか?
一部の枝に斑入りの葉が生えているので
挿し木にしてみたいのですが
木の挿し木は難しそうで実行できずにいます

この後ろではリアトリスが蕾を上げました




隣では花数が少なくなりながらも
宿根金魚草のピンクが咲き続けています




店員さんが夏前に切り戻すと
秋にまた開花してくれると言っていたので
切り戻したいのですが花が終わらないと
何となく可哀想でまだ咲かせています

他にも種まき育ちのイベリスが咲いたり




100均種育ちのラークスパーが咲いています




蒔いたのはMIX種だったのですが
今のところ、この薄ピンク以外に
紫と白の複色と言うのでしょうか?
ツートンカラーのものが咲きました↓
ゲラニウムダークレイターと千鳥草が開花


ナチュラルガーデンランキング
クリックをお願いします
ブログ更新の励みになります





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.29 10:52:18
コメント(0) | コメントを書く
[メインの庭] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.