934694 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

シネマに賭けた青春「夢を追いかけた日々」の想い出

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

大西俊郎

大西俊郎

Calendar

Favorite Blog

おとこの楽天活用術… にぃさん★さん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
大阪日記 毎日ミナコさん
築25年夫の日記 築25年夫さん

Comments

酒天倶楽部@ 追伸  楽天ブログユーザーでなければコメント…
酒天倶楽部@ 初めまして  花登筺を調べていて、貴ブログ『私と…
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
大西俊郎@ リンク了解しました 中々凝ったブログですね。勉強になります。
くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Freepage List

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2010.05.30
XML
カテゴリ:ラ~ロ
リー・レミック、かの有名なオカルト作品「オーメン」での母親役をあなたは覚えているだろうか。恐怖に驚いてカッと見開いた大きな瞳が印象的だった。

オーメン

「オーメン」は6月6日午前6時に誕生し、頭に「666」のアザを持つ悪魔の子ダミアンを巡る物語だ。アメリカ人外交官であるロバート・ソーンはローマの産院で、死産した我が子の代わりに、同時刻に誕生した孤児である男子を養子として引き取り、ダミアンと名付けた。しかし、その子は悪魔の子だった。

愛児の正体を知った母親キャサリン(リー・レミック)の戦慄、恐怖はいかばかりだっただろうか。

ダミアンの正体を暴こうとする者たちが、次々と殺される。避雷針で串刺しにされる神父、ガラス板で首を切断されるカメラマン・・・、思わず目を背けたくなるシーンの連続だ。


リー・レミックは1935年12月14日、マサチューセッツ州クインシーの生まれ。父親はデパート経営のビジネスマン、母親は女優。

アクターズ・スタジオで学び、1953年にブロードウェイ・デビュー。1957年、エリア・カザンの「群衆の中の一つの顔」で映画デビュー。

酒とバラの日々

1962年、アルコール依存症に陥る主人公の妻を演じた「酒とバラの日々」でアカデミー賞にノミネートされた。1966年には舞台『暗くなるまで待って』でトニー賞にもノミネート。70年代に多くのB級作品に顔を見せていた。

76年空前のオカルトブームの中でヒットを飛ばした「オーメン」での母親役は印象深く、恐怖に驚いてカッと見開いた大きな瞳と、華奢な顔立ちの表情は、この作品の象徴となった。

彼女のその他出演作品には「メドゥーサ・タッチ/恐怖の魔力」「刑事」「或る殺人」などがある。

  



1991年7月2日、享年55歳の若さで天国への階段を登って行った。私生活では二度の結婚をしている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.30 11:12:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.