120660 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆宝箱☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

あいPOM

あいPOM

Freepage List

Category

Comments

育めんパパ@ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Favorite Blog

閉鎖しました ありがとうございました1301さん
なっち&るんのおうち momoko8655さん
ゆっくりと、のんび… ♪みずきママ♪さん
ぴなこの成長日記 ひなママ715さん
こうちゃんとかあち… rahoさん
2007.02.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

先日確定申告の

医療費控除について書きました。

その後様々な情報をくださったみなさん、ありがとうございます!!

 

結局、今回はどれが医療費にあたるのか

はっきりしないことと、住宅ローンの控除もあるので

だんなちゃんに

「私、ゆうすけが風邪ひいたらあかんし行けへん」

って言ったら

「ほな俺がいくわ」って、お金や買い物にはフットワークが軽い。

 

で今日、行ってきてもらいました。

医療費は結構色々帰ってきてるから10万ないかなぁと思っていたら。

約20万ぐらい払ってたみたい・・・

8万ほど帰ってくるらしいちょき

 

 なんで、そんなに払ってたんだろう????

色々考えた結果、

京都府では子どもの医療費は乳幼児医療で200円になるのですが

保険外金額(ミルク代、ベッド代)は含まれず、自分で払います

それで結構払っていたみたい。

生命保険にも入ってなかったし

出産もやっぱり一時金の30万以上はかかったし

心臓病かどうか検査するのに必要以上に検診に行ったし

あとは薬局で買ったいろいろなものかなぁ~ 

とりあえず、よかった♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.22 19:54:01
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   ゆうママ☆☆☆ さん
すごいね!臨時収入うれしいね!
まめに領収書取っておかないとダメだねー
薬局でけっこう買い物してるけど全然考えてなくて捨てちゃった。来年は控除になるようにがんばろう!←何を?! (2007.02.22 21:03:10)

Re:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   ☆ゆうたん さん
すご~い!それだけ帰ってくるとうれしいですね。
うちは計算してみたら、結局10万円以上は払っていたんだけど戻ってくるのは約600円。
面毒さくなって申請するのは辞めました。
それにしても乳幼児医療って都道府県でまったく違うんですね。うれしいことに東京都は全部タダです。 (2007.02.22 22:32:56)

Re:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   piyoco1209 さん
すご~~い!!
ミルク代やベッド代って医療費の控除になるんですか?
知らなかった。。

領収書、探さないと!! (2007.02.23 00:17:33)

Re:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   raho さん
そんなにも返ってくるんだ!!
保険外代って自腹なの??いつも市役所に領収書だして返ってきた金額ちゃんと調べてなかったんだけど。。
しかも「200円やし~」って領収書もとってなかった。。。
京都府はみんな一緒なのかな~?? (2007.02.23 00:18:46)

Re:医療費控除で8万円もどってくる!!??(   harumi さん
ありゃ?うち一円も病院に払った事ない…慢性疾患の医療券と乳児医療があって…手術は別の医療券都度もらうし…収入が少ないことによる免除ではないはず。東京が充実してるのかな…
それはさておき、現時点で酸素が必要なのに10年後…と表現するとはのんびりしたドクターかも。チアノーゼの悪影響でそこまで生きられる確立は低いかも。
うちは似たような病名+おまけいっぱいでグレン待機中に脳梗塞おこした…
今は酸素なしで軽い麻痺はあるけど走り回ってます。
フォンタン後も虫歯絶対禁止や、軽い水分出納管理、お腹締めない、風邪は徹底して治す、息が上がる前に深呼吸させる…なんて注意事項はあるけれど移植の方が良いかもと言われた子でも元気いっぱいにて頑張って!!
(2007.02.23 01:37:53)

Re:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   ♪みずきママ♪ さん
すっご~い、嬉しいですね♪
旦那さんのフットワークにも笑えた(^凹^)ガハハ
うちは大阪だから病院には退院時1000円しか払いません。
月に2500円以上払ったら払いすぎ分も戻ってくるし。
それより、あそこの病院での出産で30万以上かかったんですね。
私は12月分は1日から26日までの入院で、分娩費も込みで30万いきませんでした。
何より医療保険でそれ以上に貰っちゃったからね(^_^;) (2007.02.23 06:43:58)

Re:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   ひなママ715 さん
まじで~~??
すごい!
いいな~(笑)
でもそれだけお金かかってるんだもんね。

うちは計算したら1300円ぐらいしか戻りません。
がっかりです...。 (2007.02.23 08:22:06)

Re[1]:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   あいPOM さん
ゆうママ☆☆☆さん
結構、薬とか、バンドエイドとか1年間にしたらあって・・・腰が痛かったから接骨院にもいいたし♪
来年も一緒にがんばりましょ~!!ってなにを??(笑) (2007.02.23 08:57:49)

Re[1]:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   あいPOM さん
☆ゆうたんさん
全部ただですか!!さすが首都ですね~
本当に都道府県によって違いますね。
ちなみに京都は小学生までなら歯医者さんただです!!本当にちなみにですが・・・(^_^;) (2007.02.23 09:00:41)

Re[1]:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   あいPOM さん
piyoco1209さん
そうですよ~ちなみに、薬局で買った市販の薬や、バンドエイド、助産院のおっぱいマッサージ
母乳パックは無理でした・・・
(2007.02.23 09:02:49)

Re[1]:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   あいPOM さん
rahoさん
私も今までちゃんと見たことなかったんですが
おそらく、小児慢性の場合は支払い限度額はすべて保険内金額で出てくるのですが

育成医療の場合たぶん保険外と保険内に分かれるのでは・・・まだちゃんとしらべてないですが。
こないだ傷が膿んで入院したときは
外科的治療だったので育成医療が適用されたのですが
そのときの請求が数ヶ月まとめて20万円で
乳幼児で帰ってきたのが15万円だけだったので
5万は自腹を切っていたみたいです。

また病院にいったとき医事課できいてみます♪
(2007.02.23 09:07:29)

Re[1]:医療費控除で8万円もどってくる!!??((02/22)   あいPOM さん
harumiさん
東京は充実してるみたいですね~!!
うらやましい!!
うちの場合、病院と住んでる自治体が違うので
少しは立て替えなきゃだめで・・・

脳梗塞ですか!!
それから考えるとやっぱりのんびりした病院なのかな??お世話になってる病院は循環器専門の病院なので、うちの子みたいな子はただの単心室でもっと大変な子がたくさんいるから、あまり切迫した感じがないのかな??
今元気に走り回っていると聞いて、やっぱりグレンをがんばろうという気になりました。色々苦労はおありかと思いますが、がんばってこられた結果なのですよね!!
コメントありがとうございます!! (2007.02.23 09:13:39)

Re[1]:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   あいPOM さん
♪みずきママ♪さん
だんなが税務署で電卓たたいて計算したみたいで
何にかかっていたのかよくわかりませんが
たぶん出産費がかかったんでしょうね~
いくら安くてもさすがに一時金だけでは無理でしょうし・・・
こういうとき京都と大阪は不便です><
まぁ返ってきたしいいか~♪ (2007.02.23 09:16:08)

Re[1]:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   あいPOM さん
ひなママ715さん
たぶんお産したしかな~???
どうだろう??
来年からは無理かな・・・
でも医療費が安くなってるということだし・・・
でもやっぱり20万も医療費で払っていたなんてびっくりです!!
(2007.02.23 09:18:26)

Re:医療費控除で8万円もどってくる!!??   harumi さん
いえいえいえいえいえ…ただの『単心室』じゃないっす。フォンタンを目指すってことは、重度の心臓病であり厳しい言い方なら 修復は無理ってことだから…
健康な子供をもつお母さん方には絶対にわかってもらえないのは仕方の無いこととは思いますが辛い思いをすることはしょっちゅうです。
我が息子の病名は欄に書ききれないですが、奇形どうしでバランスを取り合っていて延命出来たので、数でもないですし…
おもいっきり話それてごめんなさい!!
(2007.02.23 12:57:01)

Re[1]:医療費控除で8万円もどってくる!!??(02/22)   あいPOM さん
harumiさん
世間的には重度な病気なんですよね・・・
病院にいると間隔が麻痺しちゃって(^_^;)

まだ、私は心臓病の子とその親ばっかりの世界で生活しているので、みなさんが言う理解されない辛さというのにあまり遭遇したことがないのですが、そういう時できるだけ息子が嫌な思いをせずに済むように、育てて生きたいですね><;
私も話がそれてごめんなさい・・・

(2007.02.23 17:10:28)


© Rakuten Group, Inc.