198044 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おちつくシロクマ-ほどよい田舎で北欧暮らし-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2016.12.17
XML
カテゴリ:収納
キッチンのコンロの一番下の段は、20センチほどの高さがあり、缶詰めやレトルトのストックなどの保管場所になっています。


実はここ…わたしがお弁当を作らない(子どもと一緒にぐーすか寝てしまう)ときのために、夫用のインスタント麺や、クリーム玄米ブランなどが入っており、開ける頻度も高く流動性もあります。ざっくりしか分けておらず、まぁまぁ探すことがありました。朝のバタバタの時にこれはちょっといただけないなぁ~と(^^;

パッと見どれくらいあるか分からないので、買って来る量も在庫に対して適量ではないことがほとんど(笑)無印に激似のダイソーのボックスを使って整理です。


【まずはbefore、凄いことになってます】


寄ると…

うん。ぐちゃぐちゃですね(笑)これでも家にある箱を駆使して整理したつもりでした( ´∀` )bお恥ずかしいわぁ。


レトルトってなんか頼ると主婦力さがるみたいで使ったことなかったのですが、少し前、使い始めるとなくてはならないです(笑)
わたしの先生はクックパッドです(笑)ちなみに回鍋肉は絶対このレシピ♡
おいし~い☆うちの回鍋肉(ホイコーロー)





空の状態にしてアルコールで綺麗にします。




ダイソーの積み重ねボックス5個を使って…



にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ

にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E

にほんブログ村テーマ 100円ショップ*白黒限定*へ
100円ショップ*白黒限定*

にほんブログ村テーマ 100均で素敵に収納へ
100均で素敵に収納

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品


とりあえず分けます。

左奥から
インスタント麺、○○だけレトルト、調理要レトルト、缶類(上手く入りません)

左手前から
栄養補助食品、決まっていないカゴ(今はお茶漬けの素など)、カップ麺
です。



ただし、これでは空になったときや、購入後に夫がどこに仕舞うのか分からないのでテプラで名札を作ります。セリアのKraft  tag (小)に貼り付けて…






ハサミは無印のものです。


こんな感じに。

名札は分かればいいんです♪


無印の金目鯛ご飯美味しかったぁ(*´-`)リピしてます♡

にほんブログ村テーマ 美味しいものなんでも大好きグルメなコミュへ
美味しいものなんでも大好きグルメなコミュ
にほんブログ村テーマ 美味しいもの情報交換所へ
美味しいもの情報交換所


【after】



少しはまともになったかな?






次はこれ試してみようかな(*^-^)







では、もう一度…

【before】



【after】




ひとつスッキリしました(* ´ ▽ ` *)ノ変えてから1ヶ月ほど経ちますが在庫管理がしやすいです。それに、各ボックスに入る量だけ購入しようという気持ちが働くので安かったときの買いすぎ防止にも役立っています。


にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪
スッキリできるところがたーーーくさんあるので、参考にしてます!まずはアルバムの整理からかなぁ( ´~`)汗




////////////




頑張って続けてねーと応援してくださる方は
ポチっとクリックしてくれると励みになります♡



にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.17 23:09:53
コメント(0) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

白くまmi

白くまmi

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.