046084 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雑貨 カントリー ハンドメイド  「パンの木」

雑貨 カントリー ハンドメイド  「パンの木」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ちゅこ♪

ちゅこ♪

Freepage List

Category

Favorite Blog

ハワイ市場 ハワイ市場さん
ホームページ作成日記 されどムンキチさん
たこのつぶ焼き たこ.......C:。ミさん
LEMON *Lemon*さん
ミニ☆ミニ さな01さん
スニーカーマニアの… 青空 竜之介さん
ぐうたらきまま日記 さるこ0211さん

Comments

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/-4oebmp/ 今…
 まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/8z8t5sw/ ア…
 しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…
 すぱいす@ なんぞコレおもしろ!!!! とりあえずは今月の目標50万かなー? …
 痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…
June 18, 2005
XML
カテゴリ:きもの
単紬紺


今日は単の紬の着物です

とっっっても大好きな1枚です

紬なので着やすくて 単なのでかる~い

柄も花柄でかわゆいのです

じつはこの紬はある方が譲ってくださったものなんです

私のとても尊敬する人です

着物は自分の寸法にあったものでないととても着にくいものです

その人はとても身長の高い人

身幅はなんとかうまく合ったのですが 丈が合うのか心配でした

でも昔は腰紐を腰で結んでいたのが 今はウエストで結ぶようになっているのでぴったし♪

この着物を着て出かけるとなぜかとてもよく声をかけられます

年齢関係なく お年をめした方 同じ位の主婦 OLの方

「素敵な着物ですね~~」って

もぅうれしくって有頂天ですっっっ

水色襟 紺

襟を白から水色のビーズ襟に変えるとこんな感じ

水色 襟 ピンク

襟をそのままで帯締め帯揚げをピンク系にするとこんなさわやかな感じに

単紬

襟を白に変えるとまたまた雰囲気がかわりま~す

襟 帯締め 帯揚げだけでも随分とかわるので着物って楽しい♪♪

この季節はやっぱりビーズ襟が絶対おすすめ!

ベタベタしないし 洗うのも簡単 つけるのも簡単

そして見た目も涼しげです

私は暑くなるとビーズ襟ばっかりで~~す

黄色ビーズ半衿

黄色ビーズ半衿

黒ビーズ半衿

黒ビーズ半衿

白ビーズ半衿

白ビーズ半衿

水色ビーズ半衿

水色ビーズ半衿

ビーズ半襟すべて3000円 めっちゃ安いです!おどろきやぁ


他にも夏物半襟 おしゃれなものいっぱいありますよ~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 18, 2005 02:56:48 PM
コメント(12) | コメントを書く
[きもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.