149709 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Category

Comments

島猫にゃおくん@ 手術成功しますように。。 石垣島猫にゃおくんの飼い主です。 大変…
風(ふぅ)@ うまくいくといいね♪ churaちゃん ホント お久しぶり! 気に…
りこっちゃ@ Re:久しぶりに更新です(06/20) 手術が成功しますよう祈ってます。
churahana@ ちゅらはなさんへ >我が家もとうとうなりました。 > …
ちゅらはな@ Re:豚の角煮丼(11/25) 我が家もとうとうなりました。 本当に…
churahana@ mamaちゃんへ mamaちゃん こんちは(^▽^)ノ お返事…
3人いっしょ@ Re:2日分のお弁当(11/11) churahanaちゃん。おはよ(*゚∀゚)ノ 「頑…
churahana@ 風ちゃんへ 風ちゃ~ん!! 生きとった 生きとったよ…
風(ふう)@ Re:タコライス弁当(11/07) churaちゃん!!生きとってよかった・・ホッ…
churahana@ mamaちゃんへ mamaちゃ~ん(^▽^)ノ ご無沙汰しちゃっ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

 * 『チョイわる』… さっちん12号さん
海人とーちゃんの元… 海人とーちゃんさん
石垣島猫のにゃおくん HFOさん
GLASS HEART ち~ぃ☆ミさん
Cuteな園児のお弁当★… ☆あゆなママ0527☆さん
ラッテ lattecaffeさん
*strawberry fields ♪いちごジャムさん
♪・♪・・おいしい日… ゆり777さん
いつも いっしょ。 ミ+クさん
Le pont de ciel Le pont de cielさん

Freepage List

2008.05.25
XML
カテゴリ:* お弁当と日々


*今日のお弁当*

5.25.jpg

白ご飯

ロールキャベツ(トマトソース味)
ピーマンのおかか炒め
しいたけのチーズ焼き
卵焼き
いちご


ロールキャベツは、晩ご飯の取り置き。

切ったらボロボロボロボロ…(T_T)

今 使ってる包丁は、切れ過ぎずに切れる?感じで

野菜にはちょうどいい塩梅だけど柔らかいものにはめっぽう弱い雫

5年は使ってるなぁ~手入れもあまりしてないし

っというか、研ぐと切れ味が戻っちゃうじゃん!
当たり前だけど…(´▽`;)

あーっ切れない包丁でよかった~!!(゚ロ゚屮)屮  って

危ない目にあうことが多いから

包丁見に行ってもさ、これ良く切れそうだよね~って やめてしまう。


ほんとは グローバルの↓ これがすっごく欲しいの!!

でも、

トマトがスパッと!!とか…

切れ味にすっごく惹かれるのに、良すぎじゃない!?((( ;゚д゚))

革とかのように?(私に)しっくり来た頃に使いたい!

って、こんなバカな事言ってても

いつか新調しなきゃいけない日がくるんだろな。。。

いや、もうとっくに替え時なんだけど



ロールキャベツがあまりにも切れなくて

朝から悶々としてます(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.25 12:54:28
コメント(10) | コメントを書く
[* お弁当と日々] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ロールキャベツ(05/25)   mama さん
churahanaちゃん。こんちわ(^-^)

ロールキャベツいいなぁ~食べたいなぁ~♥
大好きなんやけど、作るのめんどくで遠ざかる料理です(^^;)

包丁。切れ味いいのが欲しいけど、切れすぎても怖いんよねぇ~
でも逆に切れ味がいいと指切ったりもないんかなぁ~
しょっちゅう指にバンソーコ貼ってるmamaです(^^;)

↓ほうれん草を巻くのは楽ちんだよ(^^)v (2008.05.25 15:24:35)

Re:ロールキャベツ(05/25)   りこっちゃ さん
うんうん、グローバルの包丁は憧れます!
いつも見るたびにため息ばかり・・・思い切って買えば良いんですけどね(^_^;)
せめてぺティナイフでも買おうかしら! (2008.05.25 20:08:45)

Re:ロールキャベツ(05/25)   ブリまま さん
お久し振りです♪
なかなか遊びに来れなくてゴメンなさい(涙)
いつも美味しそう&綺麗なお弁当で料理本出せるんじゃないのー?(^○^)って思います♪♪
私も包丁換え時ですが、オッチョコチョイなんで切れすぎるの怖いなぁ~って感じです(^^;) (2008.05.25 20:18:29)

Re:ロールキャベツ(05/25)   桜花子まま さん
グローバルの包丁!私も興味あってネットで検索してみたり売り場で探してみたりしてますが、いまだに購入してません(^^;)切れ味が良さそうですよね~。憧れます! (2008.05.27 14:49:54)

Re:ロールキャベツ(05/25)   風(ふう) さん
笑っちゃった^^
だってぇ~ 風サンも「切れすぎる包丁」怖いんじゃもん!!
よくね ぶっ飛ぶのょ 包丁・・
けして振り回してるわけじゃにんだけどさっ
ちょっときれいに切らなきゃ・・って時は 小さい果物ナイフが便利なのだ!!
意外と切れる。

ロールキャベツが 半熟の目玉焼きに見えたのは 私だけ?ホホホ (2008.05.27 22:28:35)

mamaちゃんへ   churahana さん

>churahanaちゃん。こんちわ(^-^)

>ロールキャベツいいなぁ~食べたいなぁ~♥
>大好きなんやけど、作るのめんどくで遠ざかる料理です(^^;)

mamaちゃん、こんちは~(^ー^)ノ
急に食べたくなったんだけど…作り出してから後悔の嵐だった~(笑)
ロールキャベツは気合がいるね^^;
私も当分、遠ざかると思う(´▽`*)アハ

>包丁。切れ味いいのが欲しいけど、切れすぎても怖いんよねぇ~
>でも逆に切れ味がいいと指切ったりもないんかなぁ~
>しょっちゅう指にバンソーコ貼ってるmamaです(^^;)

>↓ほうれん草を巻くのは楽ちんだよ(^^)v

えっ!?
切れ味がいいと逆に怪我もしにくいの!?
なんかそう言われるとそうなのかも。。 (ω・ )ゝ
mamaちゃん気をつけてね(;´Д`)

ほうれん草のくるくる~今度挑戦してみるね!
(2008.05.28 12:41:07)

りこっちゃさんへ   churahana さん

>うんうん、グローバルの包丁は憧れます!
>いつも見るたびにため息ばかり・・・思い切って買えば良いんですけどね(^_^;)
>せめてぺティナイフでも買おうかしら!

あっ!りこっちゃさんも~(人´∀`)
もし買うならぺティナイフを野菜や肉切るのに使おうと思ってるよ。
刃渡りが短くて一番扱いやすそうかな~と♪
一緒に勇気出してポチる!?(´▽`*)アハ


(2008.05.28 12:45:05)

ブリままさんへ   churahana さん

>お久し振りです♪
>なかなか遊びに来れなくてゴメンなさい(涙)
>いつも美味しそう&綺麗なお弁当で料理本出せるんじゃないのー?(^○^)って思います♪♪
>私も包丁換え時ですが、オッチョコチョイなんで切れすぎるの怖いなぁ~って感じです(^^;)

ブリままさん、こんにちは(^ー^)ノ
私のほうこそご無沙汰してごめんなさい(__;)

料理本なんてムリムリ~(笑)
ほんと切れるのは怖いよね(;´Д`)
いつまで経っても替えられないね。。

(2008.05.28 12:49:20)

桜花子ままさんへ   churahana さん

>グローバルの包丁!私も興味あってネットで検索してみたり売り場で探してみたりしてますが、いまだに購入してません(^^;)切れ味が良さそうですよね~。憧れます!

グローバル人気あるんですね!
ほんと切れ味が良さそうで。。メリットがデメリットになるなんて変な話しだけど(笑)
これを機会に思い切って買ってみますか~( ´艸`)
(2008.05.28 12:52:43)

風さんへ   churahana さん

>笑っちゃった^^
>だってぇ~ 風サンも「切れすぎる包丁」怖いんじゃもん!!

(´▽`*)あはは~
また風さんとの共通点発見!!!( ´艸`)

>よくね ぶっ飛ぶのょ 包丁・・
>けして振り回してるわけじゃにんだけどさっ
>ちょっときれいに切らなきゃ・・って時は 小さい果物ナイフが便利なのだ!!
>意外と切れる。

ぶっ飛ぶ!?どこへ~!?(*≧3≦)
半径3m以上は離れてんといかんね(笑)

指を切ることは今までないけど、床にグサッ!!と
刺さることが度々あるの…なんでかねぇ(ω・ )ゝ飛んでるのかな??
だからキッチンでは夏でも分厚いスリッパ履いてるよ。

>ロールキャベツが 半熟の目玉焼きに見えたのは 私だけ?ホホホ

ほんと言われたらそう見える~(・∀・)
くったくたのキャベツが黄身に見える!!ホホホ~

(2008.05.28 13:02:04)


© Rakuten Group, Inc.