3579550 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ときどき思いつき日記

ときどき思いつき日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2013.02.06
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
11日のsmapxsmapにビョンホン シでるらしいですね~

体感エレベーターのコーナーらしいですが、
体感エレベーターが久しぶり。



ところで、
今朝、出勤前に時間があったので、
カフェに入ったら
日本語個人レッスンのような
外国の方と日本人の2人組の会話が聞こえてきました。
日本人の英語の実力は知りませんが、
常識的に???
聞いていてイライラしてきました。
たとえば、
たらこの説明をしていて、
"TARAKO is salmon egg."
・・・・って、「たら」って言ってんだから鮭の卵じゃねーだろっ!
    鮭の卵はいくらっていうんだよっ。


さらに、
"MENTAIKO is tasted with pepper."
こしょうじゃなくて唐辛子だと思いますが。
(さすがにこれは外国の方に「唐辛子じゃないの?」と質問されていました。)

他にも
知識としてかなり謎なところがあり。
言葉の前に常識がないと
教わった方がかなり迷惑すると思うんだけど。
そんな雪の朝でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.06 10:49:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.