3579554 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ときどき思いつき日記

ときどき思いつき日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2013.05.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
まあ、銀行に行くのはふつうの話なんですけどね。
なんか、銀行の対応が前置きが長くてイライラしてしまったという事件なんですが。


娘の成人式の着物のレンタル代を振り込みに行ったんですが、
月末ということもあって、ATMに長~い列ができていました。

まあ、月末なので仕方ない。

並んで、
順番が来て、
ATMを操作したら、
ナントカ詐欺の影響だと思うのですが、
10万円以上はATMでは振り込めません、と表示が出ました。

そしたら当然窓口に行きますよね。

でも、どの窓口かわからなかったので、
案内の人に聞きました。

事情を話したら、
「はい。ATMでは10万円以上の振込はできません。」
、と。

あのー
だから窓口に行きたいんですけど。
人のことナメてますか?

続けて、
・振込名義人はだれか
・本人確認のできる書類は持っているか?
・M●S●銀行に口座は持っているか?

と聞かれました。

いや、私が聞きたいのは振り込むにはどの窓口に行ったらいいかってことなんですけどね。


・娘名義での振込
・自分の本人確認書類は持っているけど
 娘の確認書類は持っていない。
・で、今日振込できるの?

と言ったところ、
「少々お待ちください」
と引っ込んでしまいました。

しばらくして現れた案内の人、
手になんか書類を持って
書類の説明をし始めました。
でも、私が聞きたいことは、
「どの窓口に行ったらいいか」
ってことと、
「今日振込ができるか?」
ってことなんですよ。

で、改めて
「今日、振り込みできるんですか?」と聞いたら
ようやく
「できません」と結論が聞けました。

親切のつもりかもしれないけど、
なんかまわりくどいんですよね。

で、ことの一部始終を友達にLINEしたら、
友だちも全く同じで、
呉服屋さんに電話してどうしたらいいか聞いたそうです。
結局、子ども名義じゃなく、親名義で振込ができたそうで。

じゃ、最初から「親名義で振り込めます」って言ってほしかったわ。呉服屋さん。
もぉー、あっちもこっちも前置き長くて。

どこぞの有名人だったら、
銀行と支店の実名入りでつぶやいてしまうところかもしれません。

M銀行の
六●●支店だけど。
あ、ほとんど実名。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.05.31 21:01:23
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.