2490498 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.09.04
XML
カテゴリ:B型食あれこれ



 かぼちゃスープ


 カボチャの残り半分で スープを作りました。
 コーンスープ好きだったのですが トウモロコシがNGなので
 替わりに これを食べています。炒めた玉ねぎと 牛乳で近い味になります。
 
 一緒に写ってる 刺身は夫が買ってきた アジのタタキです。
 普段はトレーごと出して 食べちゃったりも するのですが...
 写真用に お皿に盛ってみました。盛り付け苦手です ^_^;

 お味の方は 「脂がのってないね」「今の時期の刺身は サンマかな?」って 会話からご想像下さい。。。
 (カボチャスープの後に食べたから いけなかったのかも知れません。)

 不思議な取り合わせのメニューですが。。 結構うちでは こんなもんです。

 カボチャのSoupの作り方は 

1:玉ねぎをみじん切りにし ハーブソルト グレープシードオイルとバター少々で炒め
  (うちではサラダオイル等は使いませんが 普段お使いのものでOKです。)

2:薄く切ったカボチャを入れ 牛乳を加え 柔らかくなるまで煮ます。
  今日は白インゲン豆を水で煮た物が 冷凍庫にあったのでこれも入れてみました。
  (焦げ付きと 噴きこぼれに気を付けて下さいね)

3:バーミックスをかける。ミキサーでもOK なければザルで裏ごし 

4:味を整え シュレッドチーズを入れた器に スープを注いで出来上がり!!
 


  栄養を重視して
  うちは皮ごとやってますが 気になる方は 皮をむいて作ってください。
  豆は入れなくてもOKですよ。ハーブソルトが無くても 塩でOKです。
  ブイヨンとか入れても構いません。味付けはお好みで加減してください。
  チーズも入れると美味しいと思いますが なくても大丈夫です。

  アジ いわし サンマなどの 青い魚は 調味料なにで食べますか?
  私は 酢醤油なのですが 夫は醤油なのです。二人とも生姜は使います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.18 10:37:36
コメント(10) | コメントを書く
[B型食あれこれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.