1018098 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

■みど■日記 ■みど■さん
くるくるサイト.com くるくる狂会さん
けれど空は青 飛鳥-aska-さん
小村和也の建築家日記 コムースさん
2007年01月23日
XML
カテゴリ:
沖縄の人は、
死んだ人とともに生きていく


灰谷健次郎が沖縄の「パインおばあ」に
救われたという話を見た。


私は毎年、沖縄に行くことを心がけている。


何がそんなにいいのか。


沖縄の人は、
死んだ人とともに生きていく


これだと思った。

沖縄には、大変悲しい歴史が時代時代にある。

それでも沖縄に行くと元気なおばあが
そこらじゅうにいて、

乗り越えた強さ・明るさを感じさせる。

ひめゆりの塔などは行ったことないけれど、
強さのある明るさは、
人を見ているだけで感じられる。


みんな、つらいこともあるけれど
笑っている。


次はいつ行こうか。


2年前の1月23日の日記→Nothing
1年前の1月23日の日記→何もしない日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月23日 09時30分05秒
コメント(6) | コメントを書く
[旅] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.