1018299 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

【募集】地域と教育… 岩本 悠さん

■みど■日記 ■みど■さん
くるくるサイト.com くるくる狂会さん
けれど空は青 飛鳥-aska-さん
小村和也の建築家日記 コムースさん
2014年06月25日
XML
こどもの習い事の話は面白い。

各家での、考え方が様々で
きいていて視点の勉強になる。


住んでいる場所によって、
習い事が限られてくるということもある。


平泳ぎとクロールできるまで
と達成で期限を決めている場合もあり。

下の子が、横でみながら習得しちゃうこともあり。

うちは、幼稚園に入るまで、配達仕事に
ついて歩いていたので、公園などで遊ぶ時間が
なかったので、
こどもとの時間をつくるのに習い事をしていました。

選んだのは、音楽と英語。

近くで習える環境ということもあり。


同級生でサッカーが上手だった男友達。

息子がサッカーをしたいと言い出したが、
やらなくていいと思うと言っていた。

彼はあんなに上手だったし、
今も学校でサッカーの指導をしているのに。


話をきいたのが結婚式中だったので
彼の考えを詳しくきけなかったけど、

やらない理由もきいてみたい。



こどもは親にとって無限の可能性がある。

そんなこどもたちがどんな体験をしていくか


習い事話にはそんな魅力があります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年06月26日 13時29分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[あかちゃん・こども] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.