504994 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

まぁ、ゆるく。

まぁ、ゆるく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Clema

Clema

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2015.02.27
XML
結果から言うと、今は炎症がそんなにひどくないようです。良かったー。
直腸付近に(場所が離れて)炎症箇所がいくつかあるくらいなので、予定していた薬は使わなくてもいいらしく、免疫抑制薬のロイケリン散というものだけ新たに処方されました。
これは、2週間試して副作用が出なければ(1%の人に白血球の大幅な減少や脱毛がみられるらしい)量を調節していく薬ということで、まずは0.1g(×日数分)から飲むんだそうです。

というわけで、明日から2週間は朝に

プレドニン12mg(※少し減りました。これからも徐々に減らしていく予定)
ロイケリン散10% 0.1g
アサコール3錠

を服用することになりました。
(あと、下血が気になった時用にペンタサ坐薬も7個処方されています。使うかな・・・?)
どうかロイケリンで深刻な副作用が出ませんように(-人-)


今回の内視鏡検査の結果には安心したけれど、将来的な可能性についてのお話では少し不安になることもあり、実はまだ気持ちがざわざわしていたり・・・。
でも、とりあえず憂鬱な検査は終わったし、悪い可能性についてはあまり考えないことにします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.28 05:15:06
コメント(0) | コメントを書く
[体のこと・病気のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.