031322 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

一撃!クライマー

一撃!クライマー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

hardrock10jp

hardrock10jp

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Comments

コメントに書き込みはありません。

Favorite Blog

まだ登録されていません

Rakuten Card

Freepage List

2015.11.04
XML
11月3日の休みの日は、ベースキャンプに行ってきました。
今までは、ボルダリングだけだったのですが、今回は初のリードでした。

11:00~18:00まで、リードだけをやっていました。
受付を済ませて、まず目に入ったのが、どこかで見たことある人達。
良く見ると、クライミング日本代表の選手達がいました。

せっかくなので、登りを見せてもらいましたが、すごかったです。
トップ選手の登りが生で見られるなんて、よかったです。

練習内容はというと、まずは入口手前のスラブ・垂壁の低いグレードでアップをしました。
それから、奥の方に行きカブリのルートへ。

高さが低い分、長いボルダーをやっているような課題が多く感じました。
また、幅があるのでトラバースしていく課題も多くありました。

ここで、調子よく一撃で落とし続けていたのですが、まさかの5.10cで落ちました。
ゴール手前の手が悪く、足もどこに置いていいのやら、ゴールに飛びついたら、距離が足りなく落ちました。

その後は、ルーフの5.11bを登りました。
ここまで来ると壁も高く、ルーフ部分も長くかったので、とても楽しかったです。
1撃できましたが、フック系の練習が必要なことを実感しました。

おそらく、ボルダーの高さなら迷わずできるのですが、高いところでは、なんか不安でした。

その後、5.11cもやったのですが、こちらは途中でムーブがわからず、諦めました。

リードエリアも広くて、一日では回れない程でした。
もっと、力をつけてまた行きたいです。


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.08 13:39:08
コメント(0) | コメントを書く
[練習日記(リード)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.