Bacchus Antiques

2006/04/08(土)13:46

一手間の大切さ

本日の一杯(105)

皆さんは自分の家で、カクテルを作ったことがあるでしょう。 同じカクテルなのに、BARで飲んだのと違う! と感じることは、よくありますよね。 あの独特の雰囲気もさることながら、プロが作ったカクテルですし・・・。 でも、少しの手間を掛けるだけで、美味しく飲めるんですよ。 私はカンパリ・ソーダが大好きで、よく飲むのですが。 ウィスキー用のロック・アイスとカット・レモン、マドラーは必須です。 それと、予め冷やしておいたグラス。 そうそう、ソーダも冷やすのを忘れてはいけません。 ロック・アイスは氷としての密度が高く、なかなか溶けませんよ。 だからカクテルが、早いうちから水っぽくはならないです。 レモンもガシガシ潰して、自分好みの味に調節できますしね。 レモンやライムをグリグリするのって、何か気分良くならないですか?(笑) 飲んだ感じは、手抜きカクテルとは大分違いますよ。 今日は土曜日、ゆっくり時間と手間を掛けて、美味しいカクテル如何ですか? 残ったレモンは料理とかに使って、成仏させてあげましょう

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る