747287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CLUB Joy

CLUB Joy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年06月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
驚愕アンビリーバブルって番組見てたら、
中国の過疎村の学校のことやってた。

村出身の青年が自費で学校を始めて、子供も増え
大きくなってきたとき、突発性の白血病にかかり
死線をさまよい、貧困から移植も受けられずに
あきらめていた所に、同じく貧しい子供たちが
自分で作った些細なお金を先生の治療の為に
渡し、その話が州の大きな学校に伝わり、治療の
募金が始まり、TVなどでも取り上げられ、無事
治療費もたまり生還したと言う先生の話。

生徒たちがインタビューに答える時に、先生を
思い泣いている姿に、胸を打たれた。

知識だけでなく、生き方や勇気を与えてくれる。
先生というだけでなく、生活も苦しい村の子供たちに
新しい未来を与える人。

そんな存在として周りに認識されていると言う事が
すごいな~と思った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年06月03日 22時45分03秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.