8636744 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

早寝早起き玄米生活 ~がんとムスメと、時々、旦那~

早寝早起き玄米生活 ~がんとムスメと、時々、旦那~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

六本松さくら

六本松さくら

Calendar

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ガン 楽病日記 まる♪♪♪さん
ぼちぼちと。。。 yuupunさん
ゆめみんのつぶやき yumeminさん
YamadadaFamilia 4005ymdさん
みろん☆の気ままな日… みろん☆さん

Headline News

Freepage List

2008.03.21
XML
カテゴリ:お笑い療法
みなさんメールやなんやらで励ましていただき、本当にありがとうございました。

一昨日も、コーフン覚めやらぬ感じで、朝方早くに目が覚めたため、
昨日はぼーっとしとりましたが(ま、いつもぼーっとしとりますが)午前中酵素風呂でゆっくり癒され、夜もぐっすり眠りました。

みなさん本当にお疲れ様でした。そして、たくさんのサポートありがとうございました。


さて、昨日は酵素の帰りに、佐賀の三瀬の山の中で、ホールフード&スローフードな暮らしをされていらっしゃる小野寺ファミリーが、このたび山を下りて春日市にて個展をされているので、会場へ行ってきました。

小野寺ファミリーのことは、とても一言では語れません。
いつも、小野寺家に行くと、「ああ、このまま泊まってしまいたい」という衝動にかられます。
(実際、昼寝は必ずしてくる)


23日まで、春日市で個展をされていますので、お時間許す方はぜひ足を運んでください。ナベさんのコーヒーもオススメ(私は香りを楽しみました)

写真は、小野寺ファミリーのお家に去年やってきた、ロバのななちゃん。


こうしていつも、玄関を覗きにやってくる、愛らしい子です。

黒ラブのろくちゃんとも、仲良しこよし。

話す人の方に、耳を傾け、じーっと話を聞いています。

右から左からどこかへ~の私とは大違い。(ま、ななちゃんがどこまで聞いてるかは、謎ですが)


そんな、ななちゃんの写真も個展会場にはいくつか展示してありますが、小野寺さんの奥様から、「さくらちゃんって、よく見たらロバ目ですよね!」とのご指摘が!

さくら解説・・ロバ目とは、良く言えば「優しい眼差し&つぶらな瞳」

さくら語録によれば・・ロバ目=エロ目。


そうです。
自分が「エロ目」だと気がついて愕然としたのは、「めまん」になってから。
「めまん」とは・・・×説明するのは長くかかる(◎リンクするのがめんどうくさい)ので、過去の日記から写真を探してね。


エロ目な私ですが、今後ともどうぞよろしくお願いします。


旅をする木「暮らしが仕事 仕事が暮らし、そして一年展」
山の暮らしがカフェにやってきます。
2008年3月18日~23日(日)まで。

Cafe and GALLERY
NABE
電話092-574-5833
〒816-0846
福岡県春日市下白水南5-19
駐車場6台分あり



そうして、今日の午前中は、なっちんさんのサポート隊として、とある会場へ。

私の真後ろに座っていらっしゃったYuさんの生声で、国歌斉唱を聴き、
うっとりして倒れそうでした。こんな素敵な国歌斉唱なら、また聴きたい。


その帰り道、明日、保育園で珍しく白い靴下を履かなければいけないムスメのため(ムスメの保育園は、基本的に一年中裸足で半袖)に、白い靴下を買いに天神へ。

去年福岡にやってきた「Loft」に、初めて行ってきました。
オープンの時は、えらいわんさか人がたかっていて、行けなかった。(並ぶのと人が多いの苦手)


白い靴下はなかった(大体、Loftに白い靴下とかあるわけない)ため、うろうろ。
すると、ある物を発見。
「!!」花見グッズ前で立ち止まり、これとこれを買おうかどうしようか、3分間ほど真剣に悩んだ。


■今なら送料激安中■お花見さくらちゃん



さくら・桜・お花見パーティー!さくら戦隊フラワーマン



買いたい衝動を抑えつつ、帰路につきました。


楽天のポイント、昨日チェックしてみたら、8000ポイント近くもたまっていました。(つまり、8000円分)


これは、自分のためではなく、いつも私をサポートしてくださるみなさまのために、
使わせていただきます。

いつもクリックして、×素晴らしい商品◎しょーもない商品を購入してくださって、
本当にありがとうございます。


これからも、商品を吟味したいと思います^^(ほんとか?)


いつも応援ありがとうございます♪

ぽちっとなにほんブログ村 健康ブログ 代替療法へ

ぽちっとな→人気ブログランキングへいつも応援ありがとうございます^^




「ここ」パワーで元気になあれ♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.21 15:22:23
コメント(3) | コメントを書く
[お笑い療法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.