1255753 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cnz27hiroのブログ

cnz27hiroのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cnz27hrio

cnz27hrio

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

☆乃木坂46♪【ガール… New! ruzeru125さん

京都博覧会 in 梅小… Reiko2007さん

Comments

cnz27hiro@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) RAIのホーム・ページでも過去のプログ…
からっぽ@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) 初めまして。 彼女の名前をしたのはごく最…
cnz27hiro@ Re[1]:ヤフオク出品情報28(04/14) だるぽよさんへ コメント有難うございまし…
だるぽよ@ Re:ヤフオク出品情報28(04/14) メッセージ失礼します。 このブログのこの…
背番号のないエースG@ 民謡(民族音楽) 1(06/30) 先日はcommentくださり、ありがとうござい…

Freepage List

Archives

2016.08.18
XML
★ニコラ・ディ・バリ (vm) Nicola Di Bari
本名ミケーレ・スコッメーニャ (Michele Scommegna) 1940年9月29日長靴の足首辺りの飛びだした半島の付け根の南、小さな町ザッポネタ (Zapponeta)生、自作自演歌手。故郷の地名ザッポネタをペンネームとして作曲している事もある。

        NL-33008

所属レコード会社:Jolly (SAAR), RCA Italiana, Carosello, Vip ,Wea, Polydor ,CBS
サンレモ音楽祭出場7回:1965年入賞、66年参加、67年参加、70年第2位、71年優勝72年優勝、74年10位

 ニコラ・ディ・バリは71年ナーダと組み“恋のジプシー”で優勝し、彼は翌72年““虹の日々”(I giorni dell'arcobaleno)“で2年連続優勝し、前年の優勝がナーダの人気ではなく、ディ・バリの実力であったことを証明します。

 73年はシングル盤を出さず、ボサ・ノヴァ中心とした中南米の曲を集めたアルバムを1枚のみでした。彼はスペイン・ポルトガル語圏に絶大な人気があり、スペインやスペイン語圏ではスペイン語・ヴァージョンの盤を出しています。

 74年サンレモ音楽祭に“村の狂人(Il matto del villaggio))”を歌っています。サンレモ音楽祭を取り巻く状況は瞬く間に悪くなり、打開策としてスター歌手14人が歌う従来の方式に、新人部門を新設し14人の歌手を競わせます。スター部門は優勝曲を決め、ほかの13曲は純名氏の入賞としました。と言うことで“村の狂人”も入賞曲です。年間ヒット・ランクにディ・バリは入りませんでした。

TPBO-1027 (1974年3月 RCA ITALIANA - RCA ITALIANA) Il matto del villaggio (村の狂人)/ Piccola Don
TPBO-1027 TPL1-1043
TPL1-1043 (1974年4月 RCA ITALIANA - RCA ITALIANA) La colomba di carta
1.La Colomba Di Carta
2.Piccola Donna
3.Una Qualunque
4.Poi ... Ci Sei Tu
5.Il matto del villaggio (村の狂人)
6.Io E Te Maria (僕と君とマリアと - Piero Ciampi)
7.Quattro Pareti
8.Questo Amore Assurdo
9.Il Mio Amico Cane
10.Il Tempo Di Un Bacio

 4月にサンレモ入賞曲“村の狂人”の入ったアルバム「La colomba di carta」が出ました。自作が5曲、タイトル曲の“La Colomba Di Carta”はアコースティック・ギターがバックの静かな始まりでだんだん盛り上げて語りも入るディ・バリ・スタイルの曲、ダニー・B・ベスケット(Danny B. Besquet)、ピエロ・デ・ベネデッティ(Piero De Benedetti)、ロモロ・フォルライ(Romolo Forlai)でした。ベスケットと初仕事と思いますが、次のアルバム「愛の映像」に“夢の泉”も提供しています。面白い経歴なので、字数が余ればあとで紹介します。

 70年代半ばになると、今まで活躍していたカンツォーネの歌手達は急速に人気を落とし、超トップの限られたスターしか生き残れませんでした。その中でニコラ・ディ・バリもギリギリのところで生き残っていきます。

 彼としてもRCAイタリアーナでの「らしい」仕事の最後となります。11月に日本でも発売されたアルバム「愛の映像」と、そこからシングル・カットした“愛の映像”/“みどりの園”を出しています。A面はパオロ・フレシュラ(Paolo Frescura)とB面にはリノ・ガエターノ(Rino Gaetano)という新たな才能を用いました。そしてアルバムにカヴァー曲、ジョン・デンバーの“故郷へかえりたい”も入れています。ディ・バリらしいアルバムでした。

TPL1-1104 (1974年 RCA ITALIANA - RCA ITALIANA) Ti Fa Bella L'Amore (愛の映像)
1.Ti Fa Bella L'Amore (愛の映像)
2.Liberta (Take Me Home Country Roads 故郷へかえりたい [伊])
3.Ma Chi (旅路のめぐり逢い)
4.Prova A Chiamarmi Amore (恋人と呼んでおくれ)
5.La Sorgente (夢の泉)
6.Una Canzone (愛のカンツォーネ)
7.Ad Esempio A Me Piace Il Sud (みどりの園)
8.Profondamente (人生の深淵)
9.L'Artista (ある芸術家)
10.Un Giorno Non Più Inverno Non Ancora Primavera (冬の訪問者)
11.Questo Amore Tanto Grande (この素晴らしき愛)
TPL1-1104 TPBO-1080
TPBO-1080 (1974年11月 RCA ITALIANA - RCA ITALIANA) Ti Fa Bella L'Amore (愛の映像)/ Ad Esempio A Me Piace Il Sud (みどりの園)

 75年最初の盤は夏のディスク出場曲“Sai che bevo, sai che fumo”で入賞しましたが、年間ヒット・ランク100に入ることはできません。B面はジョン・デンバーのカヴァー曲。

TPBO-1121 (1975年4月 RCA ITALIANA - RCA ITALIANA) Sai che bevo, sai che fumo/Libertà (Take Me Home Country Roads 故郷へかえりたい [伊])
 TPBO-1121 TPBO-1150
TPBO-1150 (1975年7月 RCA ITALIANA - RCA ITALIANA) Beniamino (BENJI'S THEME - Euel Box)/Tema di Beniamino (BENJI'S THEME - Euel Box)

 75年2枚目は映画「ベンジー」のテーマ曲を歌いました。これがサンレモ音楽祭ニ連破した大歌手のRCAイタリアーナ最後の盤となりました。寂しい限りです。

 76年カロセッロに移籍し、マリノ・マリーニ(Marino Marini)の大ヒット曲“この世で最も美しいひと”をカヴァーしました。年間ヒット・ランク100位には入りませんでしたが、ヒットしました。

Cl-20415 (1976年 Carosello - Carosello) La Più Bella Del Mondo (この世で最も美しいひと) /Anna perché
Cl-20415  Cl-20435
Cl-20435 (1976年11月 Carosello - Carosello) E Ti Amavo/Momento

 カロセッロで初めてのアルバムから、“E Ti Amavo”がシングル・カットされ先行発売されます。RCAイタリアーナから編集ベスト盤が廉価レーベルのリネア・トレがら出ました。

NL-33008 (1976年 RCA ITALIANA - RCA ITALIANA) NICOLA DI BARI UN SUCSESSO DOPO L'ALTRO ※ジャケット画像は顔写真画像をご参照
1.I Giorni Dell’Arcobaleno (虹の日々)
2.Vagabondo (さすらい人)
3.Eternamente (ライムライトLIMELIGHT)
4.La Prima Cosa Bella (愛の贈りもの)
5.Se mai ti parlassero di me (スマイル SMILE)
6.Il cuore è uno zingaro (恋のジプシー)
7.Chitarra Suona Più Piano (ギターよ静かに)
8.Il mondo è grigio, il mondo è blu (世界は灰色、世界は青)
9.Paese (ぼくのふるさと)
10.Ti Bella L‘Amore (愛の映像)
11.Sai che bevo, sai che fumo (飲むことを知る、吸うことを知る)

 77年ヒットした“この世で最も美しいひと”の入ったアルバムが出ました。

CLN-25068 (1977年 Carosello - Carosello) Nicola di Bari
ORL-8263 (19??年 Orizzonte - Carosello) Nicola di Bari
1.E Ti Amavo
2.Gira La Noria (- Carlos Rico)
3.Anna Perchè
4.Bella E Poi
5.I Discorsi Del Mattino
6.Momento
7.La Più Bella Del Mondo (この世で最も美しいひと)
8.Amore Ritorna A Casa (BAY COME ON HOME - Solomon Burke アモーレ帰っておくれ)
9.Sotto I Fiori Del Cielo
10.Estate Indiana
CLN-25068 ORL-8263

 アルバムの売上も果々しくなかったのか、シングル盤“Lei, mia”を最後にカロセッロから去ります。
 
Cl-20450 (1977年 Carosello - Carosello) Lei, mia/Favole
        Cl-20450


ニコラ・ディ・バリの国内盤
RCA-8079〜80 (1975年6月 RCA - ビクター音楽産業) 30cm 2LP 100万人のカンツォーネ・・ゴールド・デラックス (CANZONE-GOLD DELUXE)
1-8.虹の日々 (I GIORNI DELL'ARCOBALENO)

RCA-8079〜80 RVP-6056

RVP-6056 (1976年6月 RCA - RVC) 30cmLP愛の映像 (TI FA BELLA L'AMORE)
1.愛の映像 (TI FA BELLA L'AMORE)
2.故郷へかえりたい (LIBERTA' (TAKE ME HOME COUNTRY ROADS [I]))
3.旅路のめぐり逢い (MA CHI)
4.恋人と呼んでおくれ (PROVA A CHIAMARMI)
5.夢の泉 (LA SORGENTE)
6.愛のカンツォーネ (UNA CANZONE)
7.みどりの園 (AD ESEMPIO A ME PIACE IL SUD)
8.人生の深淵 (PROFONDAMENTE)
9.ある芸術家 (L'ARTISTA)
10.冬の訪問者 (UN GIORNO NON PIU' INVERNO ANCORA PRIMAVERA)
11.この素晴らしき愛 (QUESTO AMORE TANTO GRANDE)

RCA-8211〜2 (1976年10月 RCA - RVC) 30cm 2LP シャンソン & カンツォーネ・ベスト30 (CHANSON/CANZONE BEST 30)
2-12.虹の日々 (I GIORNI DELL'ARCOBALENO)

RCA-8211〜2  RCA-8221〜2

RCA-8221〜2 (1976年10月 RCA - RVC) 30cm 2LP想い出のポピュラー・ヒット・ベスト30 (MEMORY OF POPULAR HIT BEST 30)
2-7. 愛のめざめ (HO CAPITO CHE TI AMO)


(ご参考) ダニー・B・ベスケット (Danny B. Besquet)
ダニー・ベスケットはイ・プロフェーティ(I Profeti)にベーシストとして1966~7年在籍し、その後ニュー・ダダ(New Dada)の残党メンバーとフェリー、フランコ、レネ、ダニー&ギャビー(Ferry, Franco, Rene, Danny E Gaby)を組みローリング・ストーンズの前座公演を務めました。
 作家として名前が出るのは、73年サンレモ音楽祭にアドリアーノ・チェレンターノに提供した “ただ一つのチャンス(L'UNICA CHANCE)”が棄権曲となった頃からで、ディ・バリやナーダに提供をしましたが、特にチェレンターノが中心だったようです。
 6曲中4曲を提供し、共同プロデュースした78年のチェレンターノのアルバム「Ti avrò」は年間ベスト・アルバム13位、タイトル曲“Ti avrò”は年間ヒット・ランク5位のメガ・ヒット曲になります。

 余勢借ってベスケットはアメリカ生まれの同僚ロニー・ジャクソン(Ronnie Jackson)と作ったプロジェクトのジャイアンツはカリフォルニア・バーバンクにあるケンダン・スタジオで録音(ベック・ボガート&アピスのボガートがドラムスとして参加)したアルバム「妖しき閃光/ジャイアンツ」を出し、収録曲“バックドアー・マン (BACKDOOR MAN)”はフェスティヴァルに出場、年間ヒット・ランク95位になります。
 
DPQ-6153 (1979年8月POLYDOR - ポリドール) バックドアー・マン (BACKDOOR MAN)/ドゥ・ユー? (DO YOU?)

DPQ-6153  MPF-1245

MPF-1245 (1979年8月POLYDOR - ポリドール) 30cmLP妖しき閃光/ジャイアンツ (GIANTS)
1.バックドアー・マン (BACKDOOR MAN)
2.エヴリシング・イズ・オールライト (EVERYTHING IS ALRIGHT)
3.ザ・ナイト・シフト (THE NIGHT SHIFT)
4.ドゥ・ユー? (DO YOU?)
5.オ-ッ、ウーマン (OH, WOMAN!)
6.ハリウッド・クィーン (HOLLYWOOD QUEEN)


ニコラ・ディ・バリ6 は1974年サンレモ音楽祭の後に続きます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.20 21:33:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X