1255771 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

cnz27hiroのブログ

cnz27hiroのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

cnz27hrio

cnz27hrio

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

☆乃木坂46♪【ガール… New! ruzeru125さん

京都博覧会 in 梅小… Reiko2007さん

Comments

cnz27hiro@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) RAIのホーム・ページでも過去のプログ…
からっぽ@ Re:サンレモに出なかった歌手達146ラファエラ・カッラ3(09/03) 初めまして。 彼女の名前をしたのはごく最…
cnz27hiro@ Re[1]:ヤフオク出品情報28(04/14) だるぽよさんへ コメント有難うございまし…
だるぽよ@ Re:ヤフオク出品情報28(04/14) メッセージ失礼します。 このブログのこの…
背番号のないエースG@ 民謡(民族音楽) 1(06/30) 先日はcommentくださり、ありがとうござい…

Freepage List

Archives

2018.08.03
XML

トリオ・デル・クラン (ロレンツォ・ピラート1)ピラーデ (ロレンツォ・ピラート2) の続きです。

ピラーデ (vm)  Pilade Lorenzo Pilat

本名ロレンツォ・ピラート(Lorenzo Pilat)1938年6月24日トリエステ生、歌手、作曲家。

芸名ピラーデはデビューの1965年から70年まで、71年以降は本名ロレンツォ・ピラートで活動しています。

 

               5182(CBS)

 

活動期間1964 – 現在

所属レコード会社Ciao!Ragazzi, Clan Celentano, Mercury Records, CBS, CGD, Antenna Nord, Poor Cow

サンレモ音楽祭出場:1966年参加(トリオ・デルクラン (Trio del Clan)のメンバーとして)、68年参加(ピラーデとして)、75年参加(ロレンツォ・ピラートとして)

サンレモ音楽祭出品8曲:1969年参加曲;70年6位、8位;71年9位;74年入賞(第3位)、入賞(8番目);75年参加;76年参加

 

 

 

 1970年敬愛したアドリアーノ・チェレンターノ(Adriano Celentano)の会社クラン・チェレンターノでの歌手に限界を感じたのか、フォノグラムのマーキュリー・レーベルに移籍し、1枚だけシングル盤を出しますが芸名ピラーデはこれまでです。

 

 強烈な個性の親分アドリアーノ・チェレンターノは周りと喧嘩が絶えず、代表的な子分ドン・バッキー(Don Backy)との大喧嘩、デット・マリアーノ(Detto Mariano)や売れる前のアル・バーノ(Al Bano)もチェレンターノの下から去りました。

 

 66年から作曲を始め、ダニエレ・パーチェ(Daniele Pace)、マリオ・パンゼリ(Mario Panzeri)と組みカテリーナ・カセルリ(Caterina Caselli)に“Come Mai”を提供したのが始まりで、最初の成功はジリオラ・チンクェッティ(Gigliola Cinquetti)に提供した67年夏のディスク・フェスティヴァル出場曲“ローザ・ネーラ(La Rosa Nera)が第2位となり大ヒットなりました。

 60年代後半にパーチェ、パンゼリ、ピラートのヒット・メーカー・チームで多くの成功をもたらしました。最大の成功は69年サンレモ音楽祭出場曲“恋の終わり (Alla Fine Della Strada)”で参加曲に止まりました。しかし英国のトム・ジョーンズが“ラヴ・ミー・トゥナイト”としてカヴァー、世界的大ヒットとなります。

 

HIT-1648 (1969710SEVEN SEAS - キング) 恋の終り (ALLA FINE DELLA STRADA)/ 二人の青春 (NOI DUE) ジュニア・マッリ (Junior Magli (vm))

       

 HIT-1648                                          TOP-1401

TOP-1401 (1969620LONDON - キング) ラヴ・ミ・トゥナイト (LOVE ME TONIGHT)/ ハイド・アンド・シ (HIDE AND SEEK) トム・ジョ-ンズ (Tom Jones (vm=e))

 

 ピラーデ(ロレンツォ・ピラート)の場合はチェレンターノとモメたのではなく、作曲家としての地位を確立し、チェレンターノの庇護は必要なくなり独立していったようです。

 

 こうしてチェレンターノの子分の歌手ピラーデより、作曲家名ロレンツォ・ピラートの方が有名となり、71年にマイナーのレオ・フィルムから出したシングル盤から本名ロレンツォ・ピラートを使うようになりました。これが前回までのお話でした。

 

 60年代末から70年代初頭までジリオラ・チンクェッティにサンレモ音楽祭出場曲を提供していたピラートですが、72年の夏のディスク・フェスティヴァルに出場するジャンニ・ナザーロ (Gianni Nazzaro)に“なんて美しい君 (Quanto è Bella Lei)”を書きました。この曲が優勝し、72年年間16位になる特大のヒットになります。さらにこの年ナザーロのカンツォニッシマ出場曲“涙の日々(Vino Amaro)”も提供しました。

 

 作曲家としての仕事が忙しくしばらくレコード製作から遠ざかっていましたが、73年CBSと契約し新たなアルバム「Lorenzo Pilat Trieste Matta」を出しました。彼の生まれ故郷トリエステ方言の歌を集めたものでした。この後彼のライフワークとなってきます。

 

S-65477 (1973CBS - CBS Sugar) Lorenzo Pilat ‎– Trieste Matta

RB- 66 (1975Record Bazaar ‎– CBS SUGAR,) Lorenzo Pilat ‎– Trieste Matta

.Trieste Mia (わがトリエステ)

.Da Trieste Fino A Zara

.Ciribiribin Paghè Una Bira

.Andemo A Sérvola

.Vinassa, Vinassa

.Ancora Un Litro De Quel Bon

.Lassime Star Cussì

.El Tram De Òpcina

.No La Me Vol Più Ben

10.La Famiglia Dei Gobi

11.La Mia Mama Me Ga Dito

12.Le Mule De S. Giacomo

13.Mandeghe La Lista Al Diavolo

14.Se Meio Un Bicer De Dalmato

15.L'Inno Dei Mati

16.La Mula De Parenzo

17.L'Amor Che Go Perso

S-65477  RB- 66 

 

 作曲家としてまた大きな事をしています。ジリオラ・チンクェッティと組んでサンレモのヒット曲を出しましたが、74年サンレモに早々と欠場を決めた彼女に、73年末のカンツォニッシマ用に新曲を提供しました。“太陽のとびら”でした。カンツォニッシマ決勝戦で歌い優勝します。チンクェッティは“夢みる想い(Non Ho L’eta' (Per Amarti))”以来ナンバー・ワン・ヒットが出ていなかったのですが10年ぶり2度目のNo.1になり、74年ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト出場((“夢はめぐり来て(Si’)”で第2位)にイタリア代表となり、74年年間ヒット・ランク20位に輝く栄誉をプレゼントしました。

 

HIT-2124 (1974225SEVEN SEAS - キング) 太陽のとびら (ALLE PORTE DEL SOLE)/ しじゅうからのタンゴ (TANGO DELLA CAPINERE)

HIT-2124  ECR-10733

ECR-10733 (19755CAPITOL -東芝EMI) 太陽のとびら (THE DOOR OF THE SUN (ALLE PORTE DEL SOLE))/ メリー・ゴー・ライトリー (MARY GO LIGHTLY (COMO UN NINO))  アル・マルティーノ (Al Martino (vm=a))

 

 この“太陽のとびら”を伊系米男性歌手アル・マルティーノがカヴァーし、75年ビルボード全米ホット100の17位(アダルト・コンテンポラリー部門7位)の大ヒットにしています。

 

 “黒猫のタンゴ(Volevo Un Gatto Nero)”で知られる子供音楽祭ゼッキノ・ドーロ(ZECCHINO D'ORO)へ74年第16回に釘にはこれ全部(Tutto Questo Per Un Chiodo)7618回に“もしパンがなかったらワインはどうする?(Se manca pane e vino cosa fai?)”を提供しました。

 

 更にピ彼はもう一つの顔も見せます。CGDのサブレーベルのダービーからMr.バンチ名でジャズ・ロックのシングル盤を出しました。何も資料がないのでジャケットを見る限り3人構成のバンドなのか、ワンマン・プロジェクトなのか分かりません。

 

DBR-1970 (1974Derby - CBS Sugar) Lucille/You Can't Help Loving This World [come Mr. Bunch]

DBR-1970  3114(CBS) 

3114(CBS) (19752 CBS - CBS Sugar) Madonna D'Amore (愛のマドンナ)/Chi Sarà La Mia Stella [come Lorenzo Pilat]

 

 75年サンレモ音楽祭に“愛のマドンナ”で3度目の出場をしました。ピラーデではなく、世界的ヒットを出している歌も歌うソング・ライターのロレンツォ・ピラートとして。しかし歌手としては作曲家ほど力がなかったのか入賞出来ませんでした。

 

 彼はサンレモ出場曲“愛のマドンナ”の入ったアルバムを出します。他はトリエステ方言の曲のようです。CBSで2枚目のアルバムとなります。

 

S-69112 (1975 CBS - CBS Sugar) Lorenzo Pilat ‎– La Mula

RB-175 (1978Record Bazaar Messaggerie Musicali) Lorenzo Pilat ‎– La Mula

.Sto Mona De Mio Cuor

.La "Flon Flon"

.Molighe El Fil

.Madonna D'Amore (愛のマドンナ)

.Co La Facia De Sardon

.El Consa Lastre

.Le Galine

.Chi Sarà La Mia Stela

.Trieste Dormi

10.Viva Là E Po Bon

11.Iuppi Iuppi Ala

12.Zingo Piombo

13.Bertolin

14.Casa Mia

15.El Tram De Opcina In American

16.A Volte Basta Un Moto

17.In America Voio Andar

 17.a.La Dona Xe Come Una Vipera

 17b.Bechi De Qua, Bechi De La

18.Le Done De Inverno E D'Estate

S-69112  RB-175

 

 ピラートはMr.バンチ名でアルバムとシングル盤を出しています。しかしその後のMr.バンチの消息は分かりません。

 

DBR-69101 (1975Derby - CBS Sugar) Mr. Bunch's Contaminating Rock [come Mr. Bunch]

.The Famous Brest

.Bird Dog

.Let Us Pray And Trust In Him

.Twenty Flight Rock

.Mule Skinner Blues (Il Blues Del Mandriano) (ラバ追いのブルース)

.Rolling And Rocking

.The Joy Of Dreaming And Thinking

.Cryin' In The Rain

.Rock And Roll Doll

10.You Can't Help Loving This World

12. Good Golly Miss Molly

DBR-69101  DBR-3048

DBR-3048 (1975Derby - CBS Sugar) Let Us Pray And Trust In Him/The Joy Of Dreaming And Thinking [come Mr. Bunch]

 

 Mr.バンチは姿を消しますが、新たにラ・クァルテット・ストラーダ(La Quinta Strada)という英語で歌うバンドのリーダーとなり、シングル盤“シー(She)”を出します。ダニエレ・パーチェ作詞、ピラート作曲でした。

 

3882(CGD) (1975 CGD - CBS Sugar) She/Horror [come La Quinta Strada]

              3882(CGD) 

 

 ラ・クァルテット・ストラーダとして77年に2枚目の枚シングル“Mamma Boogie”が出ました。この年はCBSがCGDから分離独立して、別法人CBSディスキを設立したためCBS名義とCGD名義の2種類のシングル盤が存在します。

 

5180(CGD) (1977CBS - CBS Sugar) Mamma Boogie/I Believe Her [con il gruppo "La Quinta Strada"]

5180(CBS) (1977CBS - CBS Sugar) Mamma Boogie/I Believe Her [con il gruppo "La Quinta Strada"]

5180(CGD)  5180(CBS)
 

 ロレンツォ・ピラートとしてCBSでの最後のシングル盤も出しています。

 

5182(CBS) (1977CBS - CBS Sugar) Matrimonio Sbagliato/Fin Da Bambino ※ジャケット画像は顔写真画像をご参照

 

AN-49001 (1978 Antenna Nord – Messaggerie Musicali) Acqua, acqua fuoco, fuoco /Buonanotte, Buon Natale

 

AN-49001  AN-49002

AN-49002 (1978 Antenna Nord – Messaggerie Musicali) Finanziere/Giovedì

 

 CBSとCGDの分離騒動を嫌ったのか、77年に出来たばかりの民放アンテナ・ノルドの同名のレコード子会社に移籍します。ただ販売権はCGDが持っているので、実質的な変化はなかったようです。ここで3枚シングル盤を出し、78年にプアー・カウ(Poor Cow)に移籍します。

 

AN-49003 (1978 Antenna Nord – Messaggerie Musicali) Rocky Lopi Boogie/Baby I Don't Care [ジャケット画像はありません]

 

 

 

ロレンツォ・ピラート4は次回に続きます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.03 08:40:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X